岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2025年1月16日

岐阜市消防団広報紙「TSUNAGU」 (PDF 2.1MB) pdf

車両 ◎準耐火( 鉄骨造)構造  2 階建て ◎大規模災害時等の長時間に及ぶ災害にも 対応でき るよう 、   待機室、広間( 仮眠室)、シャ ワーを整備…

2025年3月25日

第1章 第5 令第8条等に規定する区画等の取扱い (PDF 1.4MB) pdf

あること。 ア 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、壁式鉄筋コンクリート造(壁式プ レキャストコンクリート造を含む。)及びプレキャストコンクリート…

2025年3月25日

第1章 第1-2 消防用設備等の設置単位について(図解) (PDF 319.6KB) pdf

分の構造 (a)鉄骨造 (b)鉄筋コンクリート造 (c)鉄骨鉄筋コンクリート造 その他の部分は準不燃材料で造る b 両端の接続部出入口の…

2025年3月25日

第1章 第1-1 消防用設備等の設置単位について (PDF 134.5KB) pdf

造耐力上主要な部分を鉄骨造、 鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造とし、その部分を準不燃材料 (建築基準法施行令第 1条第 5号に規定する準不燃材…

2025年3月24日

第1 屋内消火栓設備 (PDF 528.3KB) pdf

(9)水槽は、鉄筋コンクリート、ステンレス鋼板製等耐食性及び耐熱性のあるものとする こと。ただし、規則第 12 条第1項第 4 号イ(ニ)に規定する基準…

2025年3月28日

第10 自動火災報知設備 (PDF 4.1MB) pdf

線を収める暗きょは、鉄筋コンクリート等の堅ろうなもので作り、車両 その他の重量物の重力に耐えるように施設すること。 (ウ)直接式 a 地中電線の埋設深…

2025年3月28日

第3章 第2 指定数量未満の危険物の貯蔵及び取扱いの運用基準 (PDF 2.2MB) pdf

等で造られたもの又は鉄筋コンクリート ブロック造であること。 (イ)前(ア)の防油堤等の壁とタンク側板までの保有距離は、床面からタンク上 面 までの長さ…

2023年8月15日

貯蔵施設の技術上の基準に関する説明書(様式1-6) (Word 41.5KB) word

ロック □ 鉄筋コンクリート 構 造 □ その他( ) ※ 図面添付 屋根 4号 材料( …

2023年9月4日

特定供給設備の技術上の基準に関する説明書(様式28-2) (Word 131.5KB) word

ロック □ 鉄筋コンクリート     □ その他( ) ※ 図面添付 □ 地盤面下に埋設 火 …

2023年9月4日

貯蔵施設の技術上の基準に関する説明書(様式28-1) (Word 38.0KB) word

ロック □ 鉄筋コンクリート 構 造 □ その他( ) ※ 図面添付 屋根 4号 材料( …

2023年9月4日

特定供給設備の技術上の基準に関する説明書(様式28-3) (Word 180.5KB) word

ロック □ 鉄筋コンクリート     □ その他( ) ※ 図面添付 □ 地盤面下に埋設 火 気…

2023年9月4日

充てん設備の技術上の基準に関する説明書(様式35-2) (Word 47.0KB) word

ロック □ 鉄筋コンクリート 構 造 □ その他( ) ※ 図面添付 滞留防止措置 …

2024年2月15日

火薬類消費計画書 (Word 28.5KB) word

造 □10㎝以上の鉄筋コンクリート平家建 □12㎝以上コンクリートブロック平家建 □その他(    ) □見張人常時配置 □見張人不要 □火薬 □取…