固定資産税のお知らせ(縦覧帳簿の縦覧、納期限等) ページ番号1002057 更新日 令和7年3月15日 印刷大…
ここから本文です。 |
固定資産税のお知らせ(縦覧帳簿の縦覧、納期限等) ページ番号1002057 更新日 令和7年3月15日 印刷大…
の公示の日から、納税通知書の交付を受けた日後3か月以内です。また、すでに登録された価格の修正があった場合は、その修正通知を受けた日から3か月以内です。この場合、…
管理計画認定通知書(※5) 長寿命化工事の実施に必要な積立金を確保していることがわかる「修繕積立金引上証明書」(※4) 助言もしくは指導を受けた…
だくもの 納税通知書又は運転免許証等ご本人であることを証明できるもの 閲覧申請書 ※代理人の場合、委任状(委任者の自署または記名押印)が必要です。法人…
合は、資産税課までお知らせください。 家屋の固定資産税は毎年1月1日(賦課期日)に存在するものに対して、その翌年度に課税されます。年の途中で解体された家屋は翌…
税・都市計画税の納税通知書について、住所地(所在地)以外に送付を希望される場合又は送付先設定を終了される場合は、下記のいずれかの方法で資産税課へ届出してください…
になった場合は、納税通知書等を確実にお届けするため、お手数ですが下記のいずれかの方法で資産税課へ届出してください。 なお、岐阜市内に住民登録をされている納税義…
長期優良住宅の「認定通知書」又は「変更認定通知書」の写し 当該家屋完成後、期限内にご申告いただけない場合には、減額の適用を受けられないことがあります。 …
場合、令和6年度納税通知書から新筆頭者に変更 令和6年1月5申請の場合、令和7年度納税通知書から新筆頭者に変更オンライン申請 下記の申請フォームより必要事項…
の認定証又は変更認定通知書の写し(※長期優良住宅の場合) 以上を工事完了後、原則として3か月以内に資産税課へ提出してください。 ※1申請書に納税義務…
定する補助に係る確定通知書 建築物の耐震改修の促進に関する法律(平成7年法律第123号)第7条又は附則第3条第1項の規定による報告書の写し 上記の書類を…
長期優良住宅の認定通知書又は変更認定通知書の写し(※長期優良住宅の場合) 以上を工事完了後、原則として3か月以内に資産税課へ提出してください。 ※…
お、共有筆頭者(納税通知書を受け取っていただく方)を最上段に記入してください。 …
だくもの 納税通知書又は運転免許証等ご本人であることを証明できるもの 縦覧申請書 ※代理人の場合は委任状(委任者の自署または記名押印)が必要です。法人…
) □ 納税通知書 課税明細書 名寄帳等 □ 健康保険証 介護保険証 各種年金証書 □ 住民情報、賦課資料等に基づく聴取による確認 □ その…
) □ 納税通知書 課税明細書 名寄帳等 □ 健康保険証 介護保険証 各種年金証書 □ 住民情報、賦課資料等に基づく聴取による確認 □ その…
お、共有筆頭者(納税通知書を受け取っていただく方)を最上段に記入してください。 務 者 5 6 1 214 2059 納 税 義 2 3 …
お、共有筆頭者(納税通知書を受け取っていただく方)を最上段に記入してください。 (B2) 16-6-10-2 新築 増築 年 新築 増築 新築 …
発行する管理計画認定通知書 □建築士又は、住宅瑕疵担保責任保険法人が発行する大規模の修繕等証明書 ※大規模修繕工事等が完了した日 から3か月経過した…
発行する管理計画認定通知書 □建築士又は、マンション管理士等が発行する修繕積立金引上証明書 助言も…