岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約152件ヒット
  • キーワード
  • [解除]マス
  • カテゴリ
  • [解除]申請書ダウンロード(税金)
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 税金 > 申請書ダウンロード(税金)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約152 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年1月31日

市・県民税申告書 html

算額によって課税されますが、3月15日(3月15日が日曜日・祝日にあたる時は、その翌日。土曜日にあたる時は、その翌々日)までに総務省令の定めるところによって、必…

2024年11月21日

医療費控除に係るおむつ使用証明書 html

除を受けることができます。提出先 所得税の確定申告をする人:所轄の税務署 市・県民税の申告のみを行う人:市民税課個人係 ※いずれの場合も、申告書に…

2024年12月9日

法人設立(変更)等申告書 html

参又は郵送でお願いします(控えが必要な場合は、控えをご持参いただくか、控え及び切手を貼った返信用封筒を同封の上郵送してください。)。 ※eLTAX(エルタック…

2025年6月3日

生活保護に係る固定資産税・都市計画税減免申請書 html

免を受けることができます。  取扱窓口及び時間 財政部資産税課 平日:午前8時45分から午後5時30分申請等に必要なもの 1固定資産税・都市計画税減免申…

2025年6月3日

代表相続人指定(変更)届出書 html

義務を負うことになります。 納税通知書その他の賦課徴収に関する書類を相続の手続きが完了するまでの間、受け取ってくださる代表者の方を定めていただくものです。なお…

2024年10月16日

給与支払報告書関係 html

※期限間近になりますと窓口が大変混雑します。1月中旬までに提出いただくようご協力お願いします。  提出方法についてのお願い 新型コロナウイルス感染症等の…

2023年3月8日

市町村民税・道府県民税 寄附金税額控除申告書 html

参又は郵送でお願いします。申請等に必要なもの 申請書 寄附先から交付を受けた領収書等 手数料 無料備考 寄附金を受領した法人等は、岐阜市におい…

2024年12月27日

特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書 html

参又は郵送でお願いします。   また、eLTAXで提出することもできます。 eLTAXの利用手続きについては、eLTAXのホームページをご覧いただき、不明…

2024年12月27日

給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書 html

出することとなっています。窓口・提出先 窓口:市民税課(岐阜市役所庁舎3階)平日8時45分~17時30分 提出先:〒500-8701 岐阜県岐阜市司町40番…

2024年12月27日

市・県民税・森林環境税の特別徴収への切替申請書 html

事項を記入して提出します。窓口・提出先 窓口:市民税課(岐阜市役所庁舎3階)平日8時45分~17時30分 提出先:〒500-8701 岐阜県岐阜市司町40番…

2024年12月27日

租税条約の規定による市・県民税免除に関する届出書 html

除を受けることができます。 市・県民税の免除を受けるには、税務署への所得税の届出だけでなく、岐阜市役所市民税課への届出が必要です。窓口・提出先 窓口:市民税…

2023年12月14日

新築住宅等に対する固定資産税の減額申告書 html

の2分の1が軽減されます(都市計画税については、家屋の減額措置はありません。)。取扱窓口及び時間 財政部資産税課 平日:午前8時45分から午後5時30分まで…

2023年12月14日

長期優良住宅に対する固定資産税の減額申告書 html

の2分の1が軽減されます(都市計画税については、家屋の減額措置はありません。)。取扱窓口及び時間 財政部資産税課 平日:午前8時45分から午後5時30分まで…

2023年12月14日

バリアフリー改修工事に伴う固定資産税の減額申告書 html

産税を3分の1減額します。 なお、申告については工事完了日から3か月以内となります。取扱窓口及び時間 財政部資産税課 平日:午前8時45分から午後5時30…

2023年12月14日

住宅耐震改修に伴う固定資産税の減額申告書 html

合は3分の2)減額します。なお、申告については工事完了日から3ヶ月以内となります。取扱窓口及び時間 財政部資産税課 平日:午前8時45分から午後5時30分申…

2023年12月14日

熱損失防止改修工事に伴う固定資産税の減額申告書 html

合は3分の2)減額します。 なお、申告については工事完了日から3か月以内となります。取扱窓口及び時間 財政部資産税課 平日:午前8時45分から午後5時30…

2024年5月2日

市民税・県民税・森林環境税特別徴収税額の納期の特例 html

は、市長の承認を受けますと、6月から11月まで及び12月から翌年5月までの各期間に徴収した特別徴収税額を、当該各期間に属する最終月の翌月10日までに納入すること…

2024年5月2日

納税管理人申告・承認申請書(市民税課) html

し届け出ることができます。また、納税管理人になれる方は、独立した生計を営む個人または事務所等を有する法人です。個人の場合、親族関係は問いません。  海外へ転出…

2024年7月1日

法人市民税均等割の減免申請書 html

申告書とともに提出します。 休業中の法人(6か月以上引き続いて事業を休止しているもの) 清算中の法人 公益社団法人及び公益財団法人 管理組合法人・団…

2024年7月1日

事業所用家屋の貸付けに係る申告書 html

参又は郵送でお願いします(控えが必要な場合は、控えをご持参いただくか、控え及び切手を貼った返信用封筒を同封の上郵送してください。)。 ※eLTAX(エルタック…

<<前へ 12345678次へ>>