岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



92 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年12月2日

税務証明の申請方法【窓口】 html

納税義務者(登録事項)証明書 納税義務者の住所(所在地)・氏名(名称) 土地の所在地・地番・地目・地積 家屋の所在地・家屋番号・種類・構造…

2025年4月4日

税務証明の申請方法【郵送】 html

納税義務者(登録事項)証明書 納税義務者の住所(所在地)・氏名(名称) 土地の所在地・地番・地目・地積 家屋の所在地・家屋番号・種類・構造…

2024年3月29日

小型特殊自動車(トラクター、フォークリフト等)をお持ちの方へ html

取得できないとき 登録に必要な販売証明書や廃車申告受付書が取得できないときは、自己責任での登録となります。ご自身で次の資料をご用意ください。 軽自動…

2025年4月1日

WEB口座振替受付サービス(インターネット)の申込み html

替を「全期前納」でご登録されていても第1期の課税がなく、それ以降の期に課税がある場合は期別の引落しとなります。 市税以外の、料金等の口座振替に関しては、各担当…

2025年4月1日

税務証明の申請方法【オンライン申請】 html

岐阜市内に支店等の登録がある法人 証明書に記載される内容の詳細については、リンク先をご参照ください。 【注意事項】 以下の場合、オンライン申…

2025年4月25日

市税のスマートフォン決済アプリによる納付 html

社デンソーウェーブの登録商標です。) 地方税統一QRコード(eL-QR)の取扱い市税 固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割) (eL-QRが…

2025年4月23日

原動機付自転車・小型特殊自動車の申請書等ダウンロード html

申請書等 新規登録 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書 (Excel 99.5KB) (PDF)軽自動車税(種別割…

2025年2月13日

市税のクレジットカード・Pay‐easyによる納付 html

社デンソーウェーブの登録商標です。) 地方税お支払サイト(外部リンク) 地方税お支払サイト よくあるご質問(外部リンク) 市税の納期 市税は、納…

2025年4月25日

税務証明書発行手数料の免除 html

軽自動車税・原付等の登録・自動車臨時運行許可・市たばこ税・入湯税 諸税係:058-265-3908(市庁舎3階) 税務証明交付申請(郵送・オンライン) 税…

2024年3月29日

特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)について html

動機付自転車としての登録制度が始まりました。公道走行の有無にかかわらず車両を所有する場合は、ナンバープレートの交付申請手続きを行ってください。特定小型原動機付自…

2025年4月1日

バイク・軽自動車等の減免 html

岐阜市に住民票の登録があり、軽自動車税(種別割)が岐阜市で課税対象の方に限ります。  3.届出申請期間 納期限(毎年5月31日。土曜・日曜の場合は翌…

2025年4月1日

市税等の口座振替による納付(自動払込み) html

替を「全期前納」でご登録されていても第1期の課税がなく、それ以降の期に課税がある場合は期別の引落しとなります。 市税以外の、料金等の口座振替に関しては、担当課…

2025年4月1日

バイク・軽自動車等の課税方法・年税額 html

軽自動車税・原付等の登録・自動車臨時運行許可・市たばこ税・入湯税 諸税係:058-265-3908(市庁舎3階) 税務証明交付申請(郵送・オンライン) 税…

2024年4月22日

原付バイク・小型特殊自動車(トラクター、フォークリフト等)の申告手続き html

小型特殊自動車の新規登録、廃車、名義変更、番号変更等の申告書、譲渡証明書は下記のページからダウンロードできます。 原動機付自転車・小型特殊自動車の申請書等ダウ…

2024年7月3日

岐阜市固定資産評価審査委員会 html

、固定資産課税台帳に登録された価格(評価額)に関する不服の審査を、評価、課税の主体である市長から独立した中立的な第三者機関に行わせることにより固定資産評価の客観…

2025年5月9日

耐震改修(要安全確認計画記載建築物等)に伴う固定資産税の減額措置 html

、指定確認検査機関、登録住宅性能評価機関、住宅瑕疵担保責任保険法人のいずれかが発行する増改築等工事証明書 改修工事に要した費用を証する書類等(工事費領収書等)…

2025年5月9日

サービス付き高齢者向け住宅に対する固定資産税の減額措置 html

1日までに新築され、登録を受けたサービス付き高齢者向け住宅について、その住宅に係る固定資産税を以下のとおり減額します。適用を受けるには申告が必要です。 減額期…

2025年5月9日

熱損失防止改修工事等に伴う固定資産税の減額措置 html

、指定確認検査機関、登録住宅性能評価機関及び住宅瑕疵担保責任者保険法人のいずれかに発行を依頼してください。 増改築等工事証明書については、国土交通省のホー…

2025年5月9日

住宅耐震改修に伴う固定資産税の減額措置 html

、指定確認検査機関、登録住宅性能評価機関、住宅瑕疵担保責任保険法人のいずれかに発行を依頼してください。 ※2 証明書は建築指導課に発行を依頼してください。(住…

2024年12月17日

令和6年能登半島地震による被災者に対する市税の申告・納付等の期限延長について html

軽自動車税・原付等の登録・自動車臨時運行許可・市たばこ税・入湯税 諸税係:058-265-3908(市庁舎3階) 税務証明交付申請(郵送・オンライン) 税…

<<前へ 12345次へ>>