岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]スル
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市地下水保全条例
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 地下水・土壌環境の保全 > 地下水 > 岐阜市地下水保全条例カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2022年4月1日

岐阜市地下水保全条例の概要 html

、地下水を適正に利用するとともにそのかん養を図ることによって、市民の健康と生活環境を保護し、秩序ある事業活動の促進を図るために制定しました。2 市民及び事業者の…

2024年10月22日

岐阜市地下水保全条例に関する届出統計 html

市地下水保全条例に関する届出統計 ページ番号1003130  更新日 令和6年10月22日 印刷大きな文字で印刷…

2023年2月21日

岐阜市地下水保全条例に係る届出の手引き html

揚水設備に関する届出 地下水を揚水し、その設備の規模が届出対象となる場合は、2の1.揚水設備設置届出書を提出するとともに、毎年、2の5.地下水揚水量報…

2023年3月6日

岐阜市地下水保全条例の電子申請 html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2021年8月31日

地下水汚染防止に関する事業者の責務 html

地下水汚染防止に関する事業者の責務 ページ番号1003129  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷…

2021年7月14日

別表第2 (PDF 61.0KB) pdf

準値を設けないものとする

2021年7月14日

様式第8号 (Word 24.0KB) word

録表は、10年間保存すること。    2 氏名(法人の代表者の氏名を除く。)を自署する場合においては、押印を省略することができる。

2021年8月4日

揚水設備設置届出書(様式第1号・別紙1・別紙2) (Word 75.0KB) word

設の場合、戸数を記入すること。 貯水槽の種類 及 び 容 量 受 水 槽:□有、□無 設置場所(屋内・屋外)、有効容量    m\s\do 2( (3 )…

2021年8月4日

揚水設備構造等変更届出書(様式第2号) (Word 43.5KB) word

設の場合、戸数を記入すること。 貯水槽の種類 及び容量 受 水 槽:□有、□無 設置場所(屋内・屋外)、有効容量    m\s\do 2( (3 )・材質…

2021年8月4日

地下水揚水量報告書(様式第5号) (Word 33.5KB) word

設の場合、戸数を記入すること。 揚水設備の現況 揚水設備の数 その他 別紙のとおり 地下水の揚水状況 別紙のとおり

2021年8月4日

地下水影響工事等実施届出書(様式第7号) (Word 36.5KB) word

下水影響工事等を実施するので、岐阜市地下水保全条例第20条第1項の規定により、次のとおり届け出ます。 地下水影響工事等の名称 地下水影響工事等を伴う工事の…

2021年8月4日

記載例 地下水揚水量報告書(別紙) (PDF 372.9KB) pdf

未満を切り捨てた量とする。)を記載すること。 1 月間平均日揚水量の欄には、月間揚水量を月間揚水日数で除して得た量(1m 3 未満を切り捨てた量とする。)…

2021年8月4日

記載例 揚水設備設置届出書(様式第1号・別紙1・別紙2) (PDF 403.4KB) pdf

※ 図示する際は、公共施設名や信号の名前など、場所を示す施設等を記載願います。 また、手書きのほかに、地図を添付し、図示していただく方法も可です…

2021年8月4日

地下水揚水量報告書(別紙) (Excel 21.0KB) excel

未満を切り捨てた量とする。)を記載すること。 2 月間最大日揚水量の欄には、月間の1日当たりの最大実績揚水量(1m3未満を切り捨てた量とする。)を記載する