岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 6件ヒット
  • キーワード
  • [解除]外来生物
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市生物多様性プラン
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境 > 生物多様性の保全 > 岐阜市生物多様性プランカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月5日

第2章 岐阜市における生物多様性の現状と課題 (PDF 6.7MB) pdf

これらの種の中には、外来生物法5によって「特定外来生物6」として指定されている種や、 2015(平成 27)年に環境省が公表した「我が国の生態系等に被害を及ぼ…

2021年8月5日

資料編 (PDF 4.4MB) pdf

ぼすことが懸念される外来生物について取りまとめた「岐阜市版レッドリス ト・ブルーリスト 2015」を公表しました。 そして、目指す岐阜市の生物多様性の姿を…

2021年8月5日

はじめに・目次・「岐阜市生物多様性プラン」策定にあたって (PDF 1.5MB) pdf

乱すことが懸念される外来生物のブルーリス トを取りまとめ「岐阜市版レッドリスト・ブルーリスト 2015」として 2015(平成 27)年に 公表しました。 …

2021年8月5日

第3章 生物多様性プランが目指すもの 第4章 推進体制 (PDF 4.2MB) pdf

要です。 現在、外来生物法によって指定された特定外来生物は、飼養、輸入、放逐といった行為が禁 止され、必要な場合は防除することとされています。さらに、20…

2021年8月5日

アクションプラン2017-2019 (PDF 2.2MB) pdf

シガエル 特定外来生物に指定されてお り、市内の市街地以外に広く分 布。繁殖力、捕食圧が非常に高く、 在来種への影響が大きいです。 セアカゴケグ…

2023年9月20日

第3期アクションプラン2023-2025 (PDF 985.2KB) pdf

指定種の保全 ・外来生物対応(セアカゴケグモ、アリ類、オオキンケイギク等) など ロードマップ …