岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]なり
  • カテゴリ
  • [解除]令和5年度生物多様性シンポジウム
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境 > 生物多様性の保全 > 生物多様性シンポジウム > 令和5年度生物多様性シンポジウムカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2024年3月4日

令和5年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

活動法人   森のなりわい研究所 代表理事 伊藤栄一 氏 講演 講演1「レッドリスト・ブルーリストの生きものたち~哺乳類~」 ぎふ哺乳動物研究会…

2024年3月4日

令和5年度 第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

ます。少し難しい話になりますが、同じ種類でも別の生息地のものは遺伝子情報(DNAの塩基配列)に違いがあります。その違いは生き物の長い歴史を反映しているもので、例…

2024年2月22日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウムアンケート集計結果 (PDF 510.5KB) pdf

ウムをどこでお知りになりましたか。 チラシを見て 39% 広報ぎふを見て 31% ホームページ 10% その他 19% (70人から回答) 2. 本…

2024年3月1日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウム共通Q&A (PDF 358.3KB) pdf

ます。特に将来問題になり そうな生物には早めに手を打つことが大切でしょう。実際には、気づいた時には手遅れになっているというのが現実です が、そうならないよう…

2024年3月1日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウム大塚先生Q&A (PDF 211.1KB) pdf

捕獲等の許可が必要になります。(詳しくは農林課 へお問い合わせください。) 外来種という理由で駆除することは難しいです。 2 カラスの被害があれば駆除して…

2023年8月18日

高木講師 質問回答 (PDF 624.3KB) pdf

が1匹も見当たらなくなり ました。80も卵塊があって、オタマジャクシが一匹もいなくなる 理由は何が考えられるのでしょうか? (その池でキショウブを枯らすた…

2023年8月22日

共通質問 質問回答 (PDF 564.2KB) pdf

分していただくことになりますが、薬殺や冷凍等、できる限り苦痛を与えないよう、適切な方法で 行う必要があります。詳しくは環境省HP「日本の外来種対策」をご覧くだ…

2023年8月22日

楠田講師 質問回答 (PDF 679.8KB) pdf

ガメは,他の種とは異なり,わかりやすい外観をしています。図鑑などで見比べてみてください。「岐阜県の 動物」という図鑑も出版されていますので,ぜひご覧ください。…