岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]指導
  • カテゴリ
  • [解除]令和5年度生物多様性シンポジウム
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境 > 生物多様性の保全 > 生物多様性シンポジウム > 令和5年度生物多様性シンポジウムカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2024年3月4日

令和5年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

た外来種であることを教えていただきました。また、レッドリスト掲載種であるタマシギは、雌のほうが羽が派手で、雄が卵を温める一妻多夫制であることなど、岐阜市にみられ…

2024年3月4日

令和5年度 第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

きく減っている現状を教えていただきました。また、外来種のミシシッピアカミミガメが増加傾向にあり、ワニガメやカミツキガメ等も岐阜市内で見つかっている現状を説明いた…

2024年3月4日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウム梶浦先生Q&A (PDF 166.9KB) pdf

出逢えそうな時間帯を教えてください。 チョウセンシマリスは、なぜ岐阜市にいたのですか。 岐阜県にはいません。三重県北部で観察できます。 アンケートではいます…

2024年2月22日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウムアンケート集計結果 (PDF 510.5KB) pdf

」についての理解度を教えてください。 ①シンポジウム参加前 ②シンポジウム参加後 よくわかっている 22% よくわかっている 48% 少しわかっている 6…

2024年3月1日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウム大塚先生Q&A (PDF 211.1KB) pdf

などが分かりましたら教え てください。 言われるようにツバメやスズメも減少しているという報告があります。 ツバメの減少原因として、①巣場所の減少 ツバメは…

2023年8月18日

高木講師 質問回答 (PDF 624.3KB) pdf

名とそれぞれの分布を教えていただきたいで す。 愛知県森林公園の園内の数か所でニホンアカガエルが400卵塊ほ ど産卵します。しかし、そのうちの1カ所の池で…

2023年8月22日

共通質問 質問回答 (PDF 564.2KB) pdf

ん。対処の仕方 を教えてください。 10代 川やため池などに近づくことは危険を伴いますので、単独での駆除はせず,近隣の活動団体に参加するか,学校行事など …

2023年8月22日

楠田講師 質問回答 (PDF 679.8KB) pdf

ガメを見分ける特徴を教えてください。 ニホンイシガメの絶滅が心配です。このままではいなくなる可能 性もあるかと思いますが、良い方法はあるのでしょうか? 今…