岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 4件ヒット
  • キーワード
  • [解除]くじ
  • カテゴリ
  • [解除]生物多様性シンポジウム
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境 > 生物多様性の保全 > 生物多様性シンポジウムカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



4 件中 1 - 4 件目を表示中
ここから本文です。
2024年9月9日

令和6年度 第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

います。外来種のナメクジが畑で繁殖し、野菜の上を這った後に粘液が残り、商品価値が下がってしまうという被害も出ています。 Q8 絶滅を防ぐために、あえて人の手を…

2024年9月6日

川瀬講師 質問回答 (PDF 496.4KB) pdf

フマイマイ、ヤマナメクジ、イボイボナメクジなどです。「岐阜市に生息する陸産貝類」という論文をウェ ブサイトで検索してみていただくと、第2 表において◎のついて…

2023年2月3日

川瀨講師Q&A (PDF 246.8KB) pdf

キラキラ光るのはナメクジでしょうか? A:キラキラ光るのはナメクジだけではありません。基本的にほとんどの陸貝の這い跡は光 ります。キラキラは粘液が乾燥した…

2023年2月21日

令和4年度第2回生物多様性シンポジウム来場者アンケート (PDF 535.1KB) pdf

キラ光る のはナメクジでしょうか? とても興味深く、おもしろかった。勉強になりました。 淡水産二枚貝の可能性を強く感じた。 陸貝が市内に多く棲息すること…