岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]会話
  • カテゴリ
  • [解除]自然環境
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2024年9月9日

令和6年度 第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

授 川瀬基弘 氏 トークセッション  岐阜県植物研究会 近藤慎一 氏  愛知みずほ大学人間科学部 准教授 川瀬基弘 氏  岐阜市版レッドリスト等改訂検討…

2024年3月4日

令和5年度 第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

校 高木雅紀 氏 トークセッション  岐阜大学応用生物科学部 楠田哲士 氏  岐阜県立大垣北高等学校 高木雅紀 氏  岐阜市版レッドリスト等改訂検討委員…

2024年3月4日

令和5年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

問 大塚之稔 氏 トークセッション  ぎふ哺乳動物研究会 梶浦敬一 氏  日本野鳥の会岐阜 顧問 大塚之稔 氏  特定非営利活動法人   森のなりわい…

2022年1月20日

令和3年度岐阜市生物多様性シンポジウムを開催しました html

長 中村源次郎氏 トークセッション 中村源次郎氏、安藤美咲氏 コーディネーター 野村典博氏 講演 講演1「ミツバチが育む生物多様性〜蜂との時間が教え…

2021年8月31日

令和元年度第一回生物多様性シンポジウムを開催しました html

教授 楠田哲士氏 トークセッション 大塚之稔氏、可児美紀氏、楠田哲士氏 講演 講演1「減る鳥 増える鳥」 日本野鳥の会岐阜 代表 大塚之稔氏 県…

2021年8月31日

令和元年度第二回生物多様性シンポジウムを開催しました html

 生物班 トークセッション(コーディネーター 伊藤栄一氏) 山県市立富岡小学校 生物部 岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部 生物班 …

2021年8月31日

平成30年度第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

なりました。 トークセッション 「生物多様性に関わる市民と行政の役割」 コーディネーター 田中 俊弘 氏 岐阜市自然環境保全推進委員会 副…

2024年2月22日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウムアンケート集計結果 (PDF 510.5KB) pdf

りました。 ・ トークセッションもとても良かった。もう少し時間(+1時間)を多くとって、開催しても良いかと思いま す。 ・ 生きものの説明や写真がカラ…

2021年12月21日

令和3年度生物多様性シンポジウム来場者アンケート (PDF 421.5KB) pdf

③ 活動発表者によるトークセッション よくわかった 100% わからないところもあった 0% ほとんどわからなかった 0% (16人から回答) よくわ…

2021年7月2日

令和元年度第1回生物多様性シンポジウム来場者アンケート (PDF 259.2KB) pdf

4 本日の「講演・トークセッション」について ①大塚 之稔 氏による講演 「減る鳥 増える鳥」 ②可児 美紀 氏による講演 「岐阜の魅力ある植物」 よくわ…

2021年7月28日

令和元年度第二回生物多様性シンポジウム来場者アンケート (PDF 290.0KB) pdf

③ 活動発表者によるトークセッション よくわかった 96% わからないところもあった 4% ほとんどわからなかった 0% (25人から回答) よくわか…

2021年8月5日

資料編 (PDF 4.4MB) pdf

・オープニングトーク 「岐阜市の生物多様性~戦略策定を目指し て~」 岐阜市自然環境保全推進委員会 委員長 野村典博氏 ・基調講演 「身近な水辺…

2021年8月5日

第2章 岐阜市における生物多様性の現状と課題 (PDF 6.7MB) pdf

現していくか前向きに話し合いながら、一つ一つ課題を解決し、よりよ い自然環境や地域社会の構築を目指していくべく、「自分にできることを考えられる」世の 中をつ…

2021年8月5日

第3章 生物多様性プランが目指すもの 第4章 推進体制 (PDF 4.2MB) pdf

とにつ いて発表や話し合いを行い、環境に対する考えを深める会議。 20 学生環境会議:環境について学んだり、興味を持ったりしている大学生や高校生が集まり、…