岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]夏期
  • カテゴリ
  • [解除]自然環境
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2024年5月8日

令和5年度調査結果 (PDF 792.0KB) pdf

地・越冬地として留鳥鳥ともに多 くが生息します。鳥の代表的なサンコウチョウは 5 月初旬に飛来するのが通常でしたが、今 年度は 6 月になってようやく …

2021年8月31日

令和元年度第一回生物多様性シンポジウムを開催しました html

ます。多くの大学は、休みなどにオープンキャンパスという高校生向けのイベントを行っていて、大学を紹介しています。高校生向けですが、小中学生も含め家族で参加される…

2024年2月22日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウムアンケート集計結果 (PDF 510.5KB) pdf

た。 ・ 渡り鳥(鳥)の数が減少しているのは日本だけの問題だけでなく越冬地の問題もあるかもというのが分 かった。きっと渡り先は大丈夫なんだろうと今まで勝手…

2023年2月3日

近藤講師Q&A (PDF 170.7KB) pdf

A:カワセミは春からが繁殖期となり、つがいに出会う機会が多くなります。反対に秋か ら冬にかけては単独で行動するため、別々に見かけるようになります。どちらにし…

2023年3月14日

3.岐阜市版レッドデータブック2023(p.25~149) (PDF 9.1MB) pdf

に⽣育するやわらかい緑性の⽔⽣シダ植物。 葉は⻑さ10〜30cmで4陵のある円柱状、先端はしだいに細くなる。葉の基部は広がっ て卵状となり、そのくぼみに1…

2023年3月15日

概要版(一部A3サイズ) (PDF 6.7MB) pdf

54 ヨタカ 鳥として明るい林 に渡ってきます。「キ ョッキョッキョッ・・・」 と連続的に鳴きま す。 Ⅰ類 タマシギ 水田や湿地などに …

2023年3月14日

4.岐阜市版ブルーデータブック2023(p.150~234) (PDF 4.5MB) pdf

形、秋から冬は⻘く、には枯 れる。花期は9〜10⽉。花茎は⾼さ30〜60cm、紫⾊の⼩花を散形花序につける。花柄は2.5〜3cm。雄蕊の花⽷基部に⼤き な…

2023年3月15日

概要版(すべてA4サイズ) (PDF 4.4MB) pdf

5 ヨタカ 鳥として明るい林 に渡ってきます。「キ ョッキョッキョッ・・・」 と連続的に鳴きま す。 Ⅰ類 タマシギ 水田や湿地などに …

2021年6月9日

はじめに~1.岐阜市版レッドリスト 1‐2‐1植物 (PDF 8.5MB) pdf

に生育するやわらかい緑性の水生シダ植 物。葉は長さ 10~30cm で 4 陵のある円柱状、先端はしだいに細くなる。葉の 基部は広がって卵状となり、そのく…

2021年6月9日

7.爬虫類 (PDF 940.2KB) pdf

孵化した稚ガ メはの終わりから秋にかけて地上に現れる。 市内の他のカメよりも陸を歩くことが多く、畑地 や林床でも見つかる。雑食性である。 【県内分布】…

2021年6月9日

6.鳥類 (PDF 3.1MB) pdf

が見られるほか、 鳥19のハチクマやサシバも繁殖する。これらの猛禽類は食物連鎖の頂点に立っている。河川 流域ではイカルチドリやイソシギが繁殖し、冬季にはマ…

2021年6月9日

1.岐阜市版レッドリスト1-2-1哺乳類~1‐3.岐阜市版レッドリスト掲載種一覧 (PDF 5.5M pdf

、晩春と初冬は低く、~秋に高い。冬季に は地表の堆積物や地下に坑道を堀り、種子や昆虫を食べる。 <分布>[市内] 長良川河川敷の草地、北西部、北一…

2021年6月9日

9.魚類 (PDF 3.0MB) pdf

ゴ類。繁殖期は秋で、 の終わりごろから雄の背部は青緑色に、腹部 は桃色の婚姻色が現れる。岐阜県には1970 年代以降に出現しており移殖によるものと考え …

2021年6月9日

5.哺乳類 (PDF 885.5KB) pdf

晩春と初冬には低く、~秋に高い。冬季に は地表の堆積物や地下に坑道を堀り、種子や昆虫も たべる。繁殖は年2回ほどする。生まれる仔の数は4 ~5頭である。…

2021年6月9日

11.貝類 (PDF 2.3MB) pdf

耳状である。一般に、季でも水温が20 度以上にならないような河川上流の泥〜礫底 に生息する。生育場所の流速は比較的速く、 多くは早瀬〜平瀬に生息する。市…

2021年8月5日

第2章 岐阜市における生物多様性の現状と課題 (PDF 6.7MB) pdf

ています。また、季には、河川敷に生えるヤナギ類にカブトムシやヒラタクワガタなど多く の昆虫類が集まります。 長良川には、右岸から伊自良川、左岸から荒…