岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2024年3月1日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウム大塚先生Q&A (PDF 211.1KB) pdf

とき、連なって飛んで行 きます。岐阜の街上空も飛んでいく時があります。 または、カラスのねぐら入りかもしれません。岐阜市内にねぐらがあり、夕方次々と飛んでい…

2023年2月21日

令和4年度第2回生物多様性シンポジウム来場者アンケート (PDF 535.1KB) pdf

いました。時々登りに行きますがご紹介頂い た生物は普通に歩いていて出会えるものでしょうか?カワセミもはやぶさなども出会えたこと がないのですが、いつ頃どのコ…

2023年2月3日

近藤講師Q&A (PDF 170.7KB) pdf

Q:時々登りに行きますが、ご紹介いただいた生物は普通に歩いていれば出会えるものでし ょうか。カワセミもハヤブサなども出会えたことがないのですが、いつ頃ど…

2021年7月2日

令和元年度第1回生物多様性シンポジウム来場者アンケート (PDF 259.2KB) pdf

愛かった。博物館にも行きたくなった。 ・金華山とか百々ヶ峰とか身近な植物(花)の話を聞きたいと思いました。 ・岐阜は植物分布のど真ん中ということで、なるほど…

2021年6月30日

令和2年度エコスクールレポート (PDF 2.4MB) pdf

朝に各教室に回収しに行きます。回収後、どれだ け集まったのか校内放送で発表します。 雑がみ回収 雑がみ新聞 長森西小学校 なが もり   にし ほん …

2021年8月5日

第3章 生物多様性プランが目指すもの 第4章 推進体制 (PDF 4.2MB) pdf

脈ができてからは一切行き来できなかった場所から持ち込まれた 生きものなので、もともと岐阜市にいた生きものにとっては全く馴染みのない外来種です。 こうした日本…