岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]てい
  • カテゴリ
  • [解除]申請書ダウンロード(道路・河川)
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 道路・交通 > 申請書ダウンロード(道路・河川)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2023年9月7日

道路工事を行いたいとき html

容について指示をさせていただく場合がありますので、許可までに14日~21日(開庁日)程度お時間をいただきます。必ずお時間に余裕をもって申請手続きを行ってください…

2023年1月20日

許可内容に変更が生じたとき html

合等の承諾を確認させていただく場合があります。 提出部数 2部オンライン申請(期間変更のみ) 工事・占用の期間変更については、オンライン申請も可能です。 …

2023年9月7日

新規申請(占用・工事) html

。 境界確認がされていない場合は市・申請人・隣接地権者などで立会を行って境界確認を行ってください。 工事内容によっては通行制限申請書を提出いただく場合があり…

2022年10月20日

占用を廃止するとき html

付書類 許可を受けていた物件が廃止されたことを証する書類(写真など) 提出部数 1部オンライン申請 窓口への持参のほか、オンライン申請も可能です。 <…

2022年10月20日

売買・相続等で占用者が変更となったとき html

占用許可を受けていた者が死亡し、占用物件を相続した 不動産売買により占用物件を取得した などの場合、承継届の提出をお願いします。申請書 申請書:…

2022年10月20日

占用を廃止するとき html

付書類 許可を受けていた物件が廃止されたことを証する書類(写真など) 提出部数 1部オンライン申請 窓口への持参のほか、オンライン申請も可能です。 <…

2023年9月7日

参 考:添付書類および提出部数(新規申請時) (Word 20.8KB) word

び占用地先が記載されているものを添付(対象となる公図が複数なら全部添付) 工事箇所(道路部分)をマーキングして明示すること。 □ 誓約書 通路橋の占用許…

2023年9月7日

参 考:添付書類および提出部数(新規申請時) (Word 21.1KB) word

び占用地先が記載されているものを添付(対象となる公図が複数なら全部添付) 工事箇所(道路部分)をマーキングして明示すること。 □ 排水承諾書 道路側溝新…

2023年9月7日

参 考:添付書類および提出部数(新規申請時) (Word 20.5KB) word

び占用地先が記載されているものを添付(対象となる公図が複数なら全部添付) 占用箇所(道路部分)をマーキングして明示すること。 □ 誓約書 一時的な占用の…

2022年8月25日

申請書記載例(鉄板) (PDF 206.7KB) pdf

記入。 道路に出ている部分の長さ・幅・面積を記入

2022年8月25日

申請書記載例(足場) (PDF 205.0KB) pdf

さい。 道路に出ている部分の 長さ・幅・面積を記入。 足場を設置する箇所を選択 します。「歩道」とは縁石 等で仕切られた部分です。 足…

2022年8月26日

水路改良申請チェックリスト (PDF 53.0KB) pdf

す(窓口でも配布しています)。 必要図面は揃っていますか。 (位置図・公図の写し・現況・計画平面図、横断図、縦断図) 天端高、敷高等、必要な数値が記載さ…

2022年8月26日

記載例(申請書) (PDF 200.3KB) pdf

ら問い合わせ させていただく連絡先 を記載してください。 氏名を自署する場合、 押印は省略できます。

2022年8月26日

参考(排水口・草止めコンクリート) (PDF 48.7KB) pdf

ンクリート打設がされていない場合は敷コンクリートを上下流1m(事業用の排水口の場 合は1.5m)ずつ厚さ10cm以上打設してください。 官 境界

2022年8月26日

参考(通路橋) (PDF 60.6KB) pdf

)について 接道している 敷地A 敷地B      道路 50cm以上 普通河川 既設橋 新設橋 (水路) 1m以上   道路 隣 地 …

2022年8月26日

参考(水路際擁壁) (PDF 107.6KB) pdf

して官 境界を確定していただく必要があり ます。 ※杭打ち柵板、建築コンクリートブロック等の構造基準のないものは設置できません。 ※官 境界線より1mの範…