岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 24件ヒット
  • キーワード
  • [解除]中学
  • カテゴリ
  • [解除]かわら版
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



24 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

岐阜市斎苑 梅林中学校 箇所 危険要因 箇所 危険要因 A1 西進する車が右左折するとき、歩道の歩行者が見えにくい C4 歩道橋を渡らず、道を通る子ども…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.0MB) pdf

島中央公園 島中学校 城西小学校 則武南公園 萱場稲荷神社 大福公園 白菊公園 新富公園 島西運動場 A~Cテーブルで挙げられた危険個所 …

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

道で子どもと自転車の中学生が 交錯、信号待ちの子どもが待場が狭い ため、あふれて危険 A5 停止線があるが薄くなっているため、 気が付かない車がいると…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.0MB) pdf

り、それをよけるため中学 生の自転車が道路中央に飛び出すため危険 C4 鈴ヶ坂橋の北側がカーブしており、南進時見通しが 悪く、車のスピードも速い 冬季…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

新荒田川 加納 中学校 箇所 危険要因 A1 川側は草が茂っていて、通りにくい A2 西進車が右折する時、見通しが悪く、 子どもに気が付きにくい …

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

ランド 岩野田 中学校 箇所 危険要因 箇所 危険要因 A1 交通量が多い B1 交差点の見通しが悪く、子どもや車が見えづらい 下校時、東西に走る車…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

見通しが悪い 長森中学校 八幡神社 野一色 公園 岐阜県総合 医療センター 富田学園 長森北 小学校 県道長森各務原線

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

天神川 東長良 中学校 長良 高等学校 A~Dテーブルで挙げられた危険箇所 箇所 危険要因 A1 国道の抜け道のため、通勤時間帯の交通量が多い …

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

良東小学校 東長良中学校 長良高等学校 箇所 危険要因 箇所 危険要因 A1 自転車の高校生が多く、横断歩道で歩行者を優先してくれない。横断歩道に自転…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.0MB) pdf

本荘小学校 本荘中学校 箇所 危険要因 A1 西進して交差点を北へ右折することは禁止だが、規制が守られていない。 A2 樹木が邪魔で横断歩道の看板が見…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

岐阜市民病院 本荘中学校 箇所 対策 注意喚起看板 路面標示 カラー舗装(止まれ囲い) 横断歩道設置要望 横断歩道設置 カラー舗装(止まれ囲い)…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.0MB) pdf

面標示 安全教育(中学校) 警察パトロール 路面標示 警察パトロール B9 C1 C3 C7 A1 A2 B1 B5 岐阜市民球場

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

朝日大学 草潤中学校 箇所 対策 箇所 対策 カラー舗装(路肩、交差点) 注意喚起看板 区画線(クロスマーク) 路面標示(止まれ強調表示) 区画線…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

森南小学校 長森南中学校 岐阜各務原IC

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

三里小学校 陽南中学校 箇所 危険要因 A1 横断歩道がなく危険。 A2 見通しの悪い交差点。 A3 変則交差点。東進車が左折なのか直進(水路を挟…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 1.8MB) pdf

三里小学校 陽南中学校 岐阜南濃線 箇所 対策 カラー舗装(路肩) 注意喚起看板 安全教育 A4 横断歩道設置要望 カラー舗装(路肩) 注意…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

が邪魔。 C2 中学生が登下校に利用している道路。 路肩が狭く、交通量も多いため、危険。 C3 赤信号に引っかからないように、スピード を出す車が多…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.0MB) pdf

鷺山小学校 青山中学校 箇所 対策 箇所 対策 注意喚起看板 カーブミラー カーブミラー角度調整 カラー舗装(交差点) 路面標示 区画線(T字マーク…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

鷺山小学校 青山中学校 箇所 危険要因 箇所 危険要因 A1 下校時に歩行者から北進してくる車が見えにくい。 B6 抜け道になっている。 A2 北進時…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

七郷小学校 岐阜西中学校 ( 都 ) 西 部 縦 貫 道 線 箇所 危険要因 A1-1 A1-2 抜け道で交通量が多い。A1-2の交…

<<前へ 12次へ>>