岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 道路・交通カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月24日

承諾書に添付する確定図例 (PDF 130.5KB) pdf

承諾書に添付する確定図 (作成例) 官民境界の基準の記載 赤丸等で強調 基準C3 K1 K2 K3 K4 職印(代表者印)の押印漏れにご注意 官…

2025年7月24日

道路・水路との境界確認 html

)が岐阜市へ官民境界確定図、承諾書、証明願を提出  ※チェックリスト4、各様式記入例を確認して下さい。  ↓ 受付後 2週間 岐阜市から申請人(代理人)へ…

2024年4月25日

狭あい道路の解消に向けて html

かどうか、官民境界の確定や後退用地の確定に関することなどについて行います。助成の内容は? 後退用地部分の分筆・所有権移転に必要な一筆地調査測量と登記を市が行い…

2025年8月28日

用地補償の流れ(詳細) html

測量)は、買収面積の確定と権利者の確認を目的として、土地所有者や隣接地の所有者など関係のある方々の立会いのもと、一筆ごとの境界を明らかにさせていただきます。(3…

2025年7月24日

様式第9号記入例 (PDF 106.9KB) pdf

会年月日 以降 ※確定図を添付してください。 申請代理人 住所 氏名 職印(会社の場合は 代表者印) 個人:署名、押印 法人:代表者署名押印又は代表者…

2025年7月24日

官民境界確認申請チェックリスト1~4 (PDF 156.1KB) pdf

※ 仮測量図には、確定図に記載の情報は明記してください。 ※ 越境物がある場合は事前に報告して下さい。 チェックリスト4 承諾書、証明願 チェック 項目…

2021年8月31日

岐阜市狭あい道路拡幅整備要綱 html

出を受けて後退用地の確定測量及び分筆登記を行うものとする。 2 市は、前項の規定により確定測量及び分筆登記を行ったときは、後退用地を明示する境界杭(現地の状況…

2024年5月13日

予約ガイド(令和6年6月3日予約分から) (PDF 3.0MB) pdf

時点では、まだ予約は確定しておりません。 締切時刻(前⽇17:05)を迎えた後に予約が確定します。 予約状況によっては、予約が取れない可能性もあるため ご…

2024年4月19日

狭あい道路拡幅整備事業のチラシ (PDF 979.8KB) pdf

寄附を条件に土地の確定測量、分筆登記にかかる費用 を市が負担 (※1) 前面道路が通行しやすくなることで、資産価値UP 従来発生していた維持管理費が0に…

2021年10月4日

特記仕様書(概算数量発注方式)【令和3年6月29日決裁】 (PDF 77.6KB) pdf

諾図書」の承認により確定するものとす る。 6 「施工承諾図書」の承認通知受理後、受注者は契約変更協議をしなければな らない。 7 「工…

2022年8月26日

参考(水路際擁壁) (PDF 107.6KB) pdf

原則として官 境界を確定していただく必要があり ます。 ※杭打ち柵板、建築コンクリートブロック等の構造基準のないものは設置できません。 ※官 境界線より1…

2022年8月26日

水路改良申請チェックリスト (PDF 53.0KB) pdf

ます。 官民境界は確定してありますか(立会済含む)。 管理上、側溝は官民境界沿いに敷設する必要があり ます。 計画内容編 構造は標準図のとおりになってい…