岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]use
  • カテゴリ
  • [解除]災害情報の発信
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 防災 > 災害情報の発信カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2023年2月16日

防災行政無線 html

の屋外拡声子局により運用しています。屋外拡声子局の設置箇所は次のとおりです。 防災行政無線子局一覧 (PDF 216.0KB) 防災行政無線による放送内容 …

2025年5月1日

ぎふ防災安心メール html

ぎふ防災安心メールの利用制限について ぎふ防災安心メールでは、セキュリティ強化のため、平成29年4月1日から、高度な通信の暗号化(SSL通信)を行っております…

2023年6月16日

停電情報(中部電力パワーグリッド) html

お知らせサービス」を運用しています。あらかじめ設定した地域で停電になった場合に、停電に関する情報をプッシュ通知で受け取ることができますので、活用してください。 …

2023年12月19日

各種SNS html

せは専用フォームをご利用ください。

2023年12月19日

Yahoo!防災速報 html

初期設定することでご利用いただけます。岐阜市から配信する情報 避難情報 光化学スモッグ注意報 大規模停電情報 など対象者 通知対象地域を「岐阜市」に…

2023年12月19日

気象情報等(外部リンク集) html

せは専用フォームをご利用ください。

2022年8月31日

土砂災害警戒情報 html

には、地域の連絡網を活用しましょう。 岐阜県土砂災害情報ポータル(外部リンク) 土砂災害の前兆現象 土石流 流水の異常な濁り 流木の発生、渓流…

2023年2月1日

緊急地震速報 html

波)の伝達速度の差を利用し、震源近くの地震計でP波を受信すると、震源の位置、地震の規模、想定される揺れの強さを自動計算し、地震のS波が到達する数秒から数十秒前に…

2023年3月7日

南海トラフ地震臨時情報 html

せは専用フォームをご利用ください。

2021年8月31日

防災ラジオ html

防災ラジオの運用 岐阜市は、災害時に市民の皆様に対して災害情報等を迅速にお伝えすることができるよう、様々な手段を整備しています。災害時には、通信手段が…

2021年8月31日

火災等のお知らせ配信サービス html

せは専用フォームをご利用ください。

2021年9月17日

緊急速報メール html

応機種であれば、月額使用料や情報料など無料で受信することが可能です。 なお、対応機種であっても、受信設定が「OFF」となっている場合は、あらかじめ設定を「ON…

2021年9月30日

「特別警報」の運用 html

「特別警報」の運用 ページ番号1001401  更新日 令和3年9月30日 印刷大きな文字で印刷 気象庁は…

2021年10月8日

土砂災害の恐れがある場合などにおけるサイレン吹鳴 html

レフォンサービスを御利用ください。 0800-200-6931(ろくおんさいせい)(通話料無料。携帯電話からは利用できません。) 携帯電話からは、058…

2021年10月8日

気象に関する情報の種類 html

せは専用フォームをご利用ください。

2021年7月27日

岐阜市防災ラジオ使用の手引き (PDF 306.9KB) pdf

岐阜市防災ラジオ使用の手引き ①平常時は、必ず家庭用コンセントから電源をとりましょう。 ②管理番号の末尾が「W」の機種は、FMわっち(78.5MH…

2021年7月28日

ぎふ防災安心メール利用者同意事項 (PDF 121.5KB) pdf

等メール配信サービス利用者同意事項 (目的) 第1条 この利用者同意事項は、岐阜市が運営する岐阜市気象・災害情報等メール配 信サービス(以下、「…

2021年7月27日

岐阜市防災ラジオ配布事業実施要領 (PDF 51.8KB) pdf

する。 (目的外使用の禁止) 第8条 貸与者は、防災ラジオを適切に維持管理し、これを譲渡、貸与又は担保に供するなど目的 外に使用してはならない。 …