岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]はな
  • カテゴリ
  • [解除]避難場所・避難所
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 防災 > 避難場所・避難所カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2021年9月30日

地区別避難施設一覧 html

を一斉に開設するのではなく、地域の拠点となる公民館や小学校を優先して解放します。 避難情報の伝達文や、市のトップページの緊急災害情報にて、開設中の避難所をお知…

2024年6月17日

福祉避難所一覧(令和6年6月6日現在、69施設) (PDF 190.4KB) pdf

2525 28 はなみずき苑 大洞3-4-5 286 86 高齢者、身体、 知的、 精神障がい者 241-5216 29 県立みどり荘 …

2022年9月27日

資料4…避難所生活の心得 (Word 424.0KB) word

小学校)の代表番号ではなく、 避難所運営組織専用の電話がある場合には、その番号を連絡し ます。 宅配便や郵便はトラブルを避けるために、原則として本人以外の…

2022年9月27日

資料15…点検チェックリスト (Excel 39.5KB) excel

み 床 散乱物はないか 照明 落下、破損 窓ガラス 破損、飛散の有無 廊下 窓ガラス 破損、飛散の有無 階段 防火シャッター 通行でき…

2022年9月27日

資料12…移動系防災行政無線:MCA無線 簡易取扱説明書 (PDF 299.8KB) pdf

D番号を入力する必要はない。 【他の施設と通信する場合】 施設のID番号3ケタ「□□□」を③テンキーで入力する。 ④プレストークスイッチを押す。 送信…

2022年9月27日

資料11-1…避難所運営用資機材一覧(指定拠点避難所) (Word 123.3KB) word

は、指定拠点避難所ではなくコミセンに保管して 00いる地域もあります。 00

2022年9月26日

避難所運営マニュアル 令和4年度版 (PDF 8.7MB) pdf

難所別に派遣するのではなく、上表記載の人数を各地 域単位で派遣を行います。 ◎地域派遣職員の役割とは ・避難所に派遣された地域派遣職員は、災害時に避難…

2022年9月26日

本編-1【P1~P41】 (Word 1.9MB) word

難所別に派遣するのではなく、上表記載の人数を各地域単位で派遣を行います。 ◎地域派遣職員の役割とは ・避難所に派遣された地域派遣職員は、災害時に避難所となっ…

2022年9月26日

本編-2【P42~P62】 (Word 4.2MB) word

にくい(体温が高熱にはならず微熱が続く等)  場合があるため、その時々で流行している感染症の特徴を把握し、体調が優れない 避難者には早めに申し出てもらい、症…

2022年9月27日

資料7…「避難所外の避難者への連絡事項」(掲示用) (Word 24.4KB) word

避難者にのみ頼るのではなく、避難所外の避難者も、出来る限り協力しましょう。 ※車中泊やテント泊避難者は、避難者同士で協力しあい、当番などにより、定期的に避…

2021年7月27日

(様式3)施設の安全点検チェック表 (Excel 17.1KB) excel

床 散乱物はないか 照明 落下、破損 窓ガラス 破損、飛散の有無 廊下 窓ガラス 破損、飛散の有無 階段 防火シャッ…

2021年7月27日

内閣府「新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営ガイドライン(第3版)について」(令和 pdf

し も 着用する必要はな い。 避難所運営スタ ッ フ は専用スペースのゾーンごと に担当を分け、 担当以外 のスタ ッ フ は専用ゾーン( 発熱…

2021年12月27日

避難所運営マニュアル(新型コロナウイルス感染症対策編) (PDF 4.3MB) pdf

難することがすべてではない。 避難所での新型コロナウイルス感染症の感染リスクを避けるため、親せきや友人宅 への避難、在宅避難の可否(自宅に留まったままで…

2021年12月23日

本編(新型コロナウイルス感染症対策編) (Word 2.3MB) word

難することがすべてではない。 避難所での新型コロナウイルス感染症の感染リスクを避けるため、親せきや友人宅 への避難、在宅避難の可否(自宅に留まったままでも安…

2022年3月31日

福祉避難所開設・運営マニュアル (PDF 570.0KB) pdf

判断で避難する施設ではないこと。 (3)福祉避難所は、要配慮者のうち、本人の障がい等の状況や心身の健康状態等から判断し て、必要性が高い人から優先的に利…