岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約32件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ール
  • カテゴリ
  • [解除]避難場所・避難所
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 防災 > 避難場所・避難所カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年9月27日

資料6…「避難所生活のルール」(掲示用) (Word 23.2KB) word

避難所生活のルール ※内容はあくまで掲示用としての例示です。状況に応じ修正してください。 この避難所の共通ルールは以下のとおりです。 避難生活をされる…

2024年6月26日

災害時の避難場所、避難所 html

所で、概ね10ヘクタール以上の面積があります。 広域避難場所(令和6年4月1日現在、2施設) (PDF 46.1KB) 指定一般避難所 災害発生後、自宅の…

2025年4月8日

避難所運営マニュアル html

6…「避難所生活のルール」(掲示用) (Word 23.2KB) 資料7…「避難所外の避難者への連絡事項」(掲示用) (Word 24.4KB) 資…

2023年9月13日

中心部(金華・京町・明徳・徹明・白山・梅林・華陽・本郷・木之本)避難施設 html

2丁目18-1 ホール等 620 187 △ × ○ △ ○ その他避難可能施設 伊奈波神社 伊奈波通1丁目1 本堂等 531…

2022年11月30日

日光(早田、則武、城西、島)避難施設 html

学園町3-42 ホール等 927 281 △ △ ○ ○ ○ その他避難可能施設 早田教育集会所 早田東町1丁目67 集会室等 …

2023年9月13日

北部(岩野田・岩野田北・常磐・鷺山・長良西・長良・長良東)避難施設 html

良1029-3 ホール等 480 145 ○ ○ ○ ○ ○ その他避難可能施設 ぎふ農協長良支店 長良2丁目2 会議室等 1…

2023年9月13日

南西部(三里・本荘・鏡島・市橋・鶉・日置江・柳津)避難施設 html

添2丁目2-8 ホール等 454 137 △ × ○ ○ ○ このページの先頭に戻る鶉 施設区分 施設名 所在地 屋内…

2024年5月31日

その他災害時に避難可能な施設一覧(令和6年4月1日現在、129施設) (PDF 218.5KB) pdf

北八ツ寺町 1 ホール等 532 161 × × ○ ○ ○ 265-7131 市橋 創価学会岐阜文化会館 江添 2 丁目 2-8 ホール等 454 13…

2024年6月10日

指定一般避難所(指定緊急避難場所を兼ねない施設)一覧【37施設】 (PDF 177.0KB) pdf

丁目 18-1 ホール等 620 187 △ × ○ △ ○ 265-0010 長良西 ※北青少年会館 福光東 3 丁目 19-18 集会室等 722 2…

2022年9月27日

資料5…『ペットの会』の設立 (Word 25.1KB) word

ペットに関する飼養ルールを厳守すること。 ④ 代表者の役割 代表者は、ペットの適正な飼養を推進し、避難所における円滑な運営を図るため以下 の役割を担う。 …

2022年9月27日

資料3…体育館区割りの例 (Excel 153.0KB) excel

動発電機 コードリール ※通路は、車いすが通れる幅員 (2m程度)を確保することが望ましい。

2022年9月27日

資料2…避難所運営組織の例 (Excel 43.5KB) excel

・物資配布のルールづくり ・防犯対策として避難所内の見回り ・飼育場所及びその周辺の清掃 ・取材対応等の広報業務 ・生活必需品、救援物資の…

2022年9月27日

資料19-3…避難所運営の引継ぎ事項リスト (Excel 39.0KB) excel

認  ・井戸水やプールの水の状況把握、使用(主に生活用水として)  ・飲料水等の緊急要請  ・「給水拠点」の確認及び給水(飲料水) ○必要な物資の品目、…

2022年9月27日

資料11-2…避難所運営用資機材一覧・説明書(コミセン) (Word 6.3MB) word

ップ ⑨ バール ⑩ 斧(おの) ⑪ 鳶口(とびぐち) ⑫ 木づち【別称:掛矢(かけや)】 ⑬ 救急用品 救急医療セット …

2022年9月26日

表紙、目次 (PDF 1.7MB) pdf

示用「避難所生活のルール」 P72 □資料7 掲示用「避難所外の避難者への連絡事項」 P73 □資料8 掲示用「取材者・訪問者への注意事項」 P74 …

2022年9月27日

資料4…避難所生活の心得 (Word 424.0KB) word

には、避難所の生活ルールに従って、次のようなことを考えながら行動します。  ◆外泊する際には・・・・ 外泊することを避難所在住の知人へ連絡し、誰かが把握…

2022年9月26日

本編-1【P1~P41】 (Word 1.9MB) word

。 ・避難所生活ルールを確認する。 ・ボランティアの要請、受け入れ訓練。 ・ペット同行で避難する住民の対応(ペットの避難スペースの検討)。 ・要配慮者(…

2022年9月26日

本編-2【P42~P62】 (Word 4.2MB) word

を確認 井戸水・プールの水 ・水の状況把握 (飲料水としての使用は、水質確認が必要)  ※水質確認:地域災害対策本部経由で市災害対策本部へ依頼しましょう…

2022年9月26日

避難所運営マニュアル 令和4年度版 (PDF 8.7MB) pdf

示用「避難所生活のルール」 P72 □資料7 掲示用「避難所外の避難者への連絡事項」 P73 □資料8 掲示用「取材者・訪問者への注意事項」 P74 …

2022年9月27日

避難所開設任務分担カード (PPT 255.5KB) ppt

いましょう。 ◎プールの水など、生活用水として使用できる水があるか   どうかもあわせて確認しましょう。 ◎都市ガスの地区には、LPガス(50㎏ボンベ)…

<<前へ 12次へ>>