岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]地域災害対策本部
  • カテゴリ
  • [解除]避難場所・避難所
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 防災 > 避難場所・避難所カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2022年9月26日

本編目次 (Word 16.3KB) word

設までの流れ 地域災害対策本部としての業務 岐阜市の避難所について 避難所の開設 避難所の運営(避難所運営本部の業務) 本編-…

2022年9月26日

本編-2【P42~P62】 (Word 4.2MB) word

)  ※水質確認:地域災害対策本部経由で市災害対策本部へ依頼しましょう (2)【飲料水】の確保及び給水   災害によっては、飲料水が枯渇や汚染などによ…

2022年9月26日

避難所運営マニュアル 令和4年度版 (PDF 8.7MB) pdf

~ 第2章 地域災害対策本部としての業務 P3 ~ 第3章 岐阜市の避難所について …

2022年9月26日

本編-1【P1~P41】 (Word 1.9MB) word

から参照 第2章 地域災害対策本部としての業務 災害による被害を最小限に抑えるには、地域内の被害状況を把握し、迅速な災害対応をしなければなりません。その…

2022年9月27日

避難所開設任務分担カード (PPT 255.5KB) ppt

成 しました。 地域災害対策本部が設置される各地域の公民館に置いて お き 、避難所の開設が必要と判断したら使ってください。 また、平常時にはこのカ…

2022年9月27日

資料19-3…避難所運営の引継ぎ事項リスト (Excel 39.0KB) excel

営組織の編成  ・地域災害対策本部との情報交換窓口の設置       ・外来者等への対応窓口の設置  ・避難者対応職員の設置 ○水道施設の被害状況の確認…

2022年9月26日

避難所の開設について(簡易版) (PDF 282.5KB) pdf

であっても、その後の地域災 害対策本部の設置や避難所運営等があるため、「自主防災隊(団)長」に必ず避難所開放した旨を 連絡することとしております。 …

2021年12月23日

本編(新型コロナウイルス感染症対策編) (Word 2.3MB) word

ド」も活用) 00地域災害対策本部を経由し、 市災害対策本部に連絡する 00地域災害対策本部を経由し、 市災害対策本部に連絡する a)濃厚接触者、自宅…

2022年9月26日

表紙、目次 (PDF 1.7MB) pdf

~ 第2章 地域災害対策本部としての業務 P3 ~ 第3章 岐阜市の避難所について …

2021年12月27日

避難所運営マニュアル(新型コロナウイルス感染症対策編) (PDF 4.3MB) pdf

地域災害対策本部を経由し、 市災害対策本部に連絡する 3 【総合受付】(避難所内)「避難者カード」の受付、居住スペー…

2022年9月27日

資料5…『ペットの会』の設立 (Word 25.1KB) word

)「避難者カード」が地域災害対策本部から戻り次第、「『ペットの会』飼い主名簿」【資料 20-①】を作成すること。 2)ペットに関する飼養ルールを作成すること…

2022年3月31日

福祉避難所開設・運営マニュアル (PDF 570.0KB) pdf

) (4)地域災害対策本部 災害が発生し、又は災害が発生するおそれがある場合に各地域の公民館に臨時に設置 される機関。(運営主体:自主防災組織)…

2022年9月27日

資料4…避難所生活の心得 (Word 424.0KB) word

所内の情報担当者から地域災害対策本部を通じて、避難所からの要望として要請するようにします。 個人で要望がある場合には、班長を通じて避難所運営組織へ意見を出して…