岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]南海トラフ巨大地震
  • カテゴリ
  • [解除]防災に係る調査・計画
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 防災 > 防災に係る調査・計画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

南海トラフ巨大地震等の被害想定調査結果 html

南海トラフ巨大地震等の被害想定調査結果 ページ番号1001415  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で…

2025年6月13日

岐阜市地域防災計画 html

B) 地震対策計画南海トラフ巨大地震をはじめとする海溝型地震、阪神・淡路大震災の原因ともなった内陸直下型地震を含め、その防災計画を定めたものです。 地震対策…

2025年6月13日

地震対策計画(全体版) (PDF 9.3MB) pdf

12 第1項 南海トラフ巨大地震の被害想定 第2項 内陸型地震被害想定 第2章 地震災害予防 第1節 総 則・・・・・・・・・・・・・・…

2024年3月28日

岐阜市の備蓄状況(備蓄計画等) html

発生する可能性が高い南海トラフ巨大地震や、養老-桑名-四日市断層帯の内陸型地震の被害想定調査を実施し、地震防災対策の指標としております。 また、平成28年4月…

2025年5月14日

地震 目次 (PDF 183.0KB) pdf

12 第1項 南海トラフ巨大地震の被害想定 第2項 内陸型地震被害想定 第2章 地震災害予防 第1節 総 則・・・・・・・・・・・・・・…

2025年5月14日

地震 第2章 地震災害予防 (PDF 794.5KB) pdf

4年10月)」を基に南海トラフ巨大地震、 関ヶ原養老断層系における養老-桑名-四日市断層帯で地震が発生した場合に、市内で予 想される地震の危険度を表した地震…

2025年5月20日

参考資料 災害時応援協定・覚書 (PDF 3.6MB) pdf

う土砂災害や冠水等、南海トラフ巨大地震や大型台風だ けではなく、平時から日本は自然災害の危機にさらされている。 本日開催した「中核市市長会防災担当者会議…

2025年5月14日

地震 第1章 総則 (PDF 367.8KB) pdf

第1項 南海トラフ巨大地震の被害想定 本市は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災を受け、平成23年度に東海、東南海、南 海地震の三連動…

2024年3月19日

岐阜市備蓄計画 (PDF 596.7KB) pdf

4年度に今後発生する南海トラフ巨 大地震や、養老-桑名-四日市断層帯の内陸型地震の被害想定調査を実施し、地震 防災対策の指標を変更した。 平成28年4月…

2023年3月30日

岐阜市国土強靱化地域計画(令和5年度~令和9年度)(概要版) (PDF 864.5KB) pdf

) ※想定地震:南海トラフ巨大地震、養老-桑名-四日市断層帯地震、揖斐川-武芸川断層帯地震 KPI 進捗状況(未達成の施策については、適切な目標値への見…

2024年4月30日

岐阜市国土強靱化地域計画アクションプラン (PDF 979.9KB) pdf

都市防災 部 ・南海トラフ巨大地震被害想定の見直しを 行った。想定避難者数は約20,600 人であ るが、想定以上の避難者が発生する可能性 もあるため…

2023年3月30日

岐阜市国土強靱化地域計画(令和5年度~令和9年度)(本編) (PDF 1.9MB) pdf

率が高いとされている南 海トラフ巨大地震では、市内でも大きな被害が予想されています。更に、災害ともいえる新 型コロナウイルス感染症の脅威が顕在化しました。 …

2021年8月16日

令和2年度 災害被害想定調査 報告書(概要版) (PDF 1.7MB) pdf

要 平成24年度に南海トラフ巨大地震、養老-桑名-四日市 断層帯の地震の被害想定調査を実施し、建物被害等の予測を 行ったところである。 その後年月の経過…