岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 21件ヒット
  • キーワード
  • [解除]財産
  • カテゴリ
  • [解除]防災に係る調査・計画
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 防災 > 防災に係る調査・計画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年6月13日

岐阜市地域防災計画 html

市民の生命・身体及び財産を災害から保護するとともに、災害による被害を軽減し、市民の安全と公共福祉を確保することを目的としています。 岐阜市防災会議の概要 地…

2025年6月13日

地震対策計画(全体版) (PDF 9.3MB) pdf

の生 命、身体及び財産を地震災害から保護するとともに被害を軽減し、もって社会秩序の維持 と公共福祉の確保を図ることを目的とする。 2 地震災害は、時と…

2025年6月13日

一般対策計画(全体版) (PDF 9.1MB) pdf

市民の生命、身体及び財産を災害から保護 するとともに災害による被害を軽減し、もって社会秩序の維持と公共福祉の確保を図るこ とを目的とする。 2 災害は、…

2025年5月28日

岐阜市災害廃棄物処理計画 (PDF 2.1MB) pdf

けごみ(水に浸かった家財 類(布団、畳、ソファ等))を 中心に、土砂に流木や草等が混じ った混合廃棄物なども多くなる。 ・家具や家電等の家財が浸水…

2025年5月20日

参考資料 資料 (PDF 1.4MB) pdf

当する場合 ア 家財についての被害金額がその家財の価額のおおむね3分の1以上である損害(以下「家財の損 害」という。)及び住居の損害がない場合 150万円…

2025年5月20日

参考資料 各種報告書様式 (PDF 1.9MB) pdf

48 55 市有財産被害状況等報告書 149 56 市有財産被害調査表 150 57 消防職団員活動状況報告書(概況・中間・確定) 151 58…

2025年5月20日

参考資料1 (PDF 7.1MB) pdf

当する場合 ア 家財についての被害金額がその家財の価額のおおむね3分の1以上である損害(以下「家財の損 害」という。)及び住居の損害がない場合 150万円…

2025年5月14日

地震 第3章 地震災害応急対策 (PDF 3.1MB) pdf

施に関すること 資 産 税 班 1 災害に伴う市税の減免に関すること 2 福祉部と連携のもとに、被災住家等の調査・実施に関すること 納 税 班 …

2025年5月14日

地震 第4章 東海地震に関する事前対策 (PDF 1.2MB) pdf

市 民 税 班 資 産 税 班 納 税 班 1 部内の共通任務に関すること 2 災害予算等市財政に関すること 3 災害対策本部事務室の開設準…

2025年5月14日

地震 第5章 南海トラフ地震に関する対策 (PDF 466.2KB) pdf

の 生命、身体及び財産を保護し、地震発生後の火災及び混乱の防止等に備えて、次の事項を 重点として必要な措置を講ずる。 (1) 地震に関する正確な情報の…

2025年5月14日

地震 第6章 地震災害復旧 (PDF 365.0KB) pdf

る。 イ 固定資産税及び都市計画税の減免(資産税課) 「市税の減免内規」に基づき、「災害救助法」の規定に該当する場合及びこれに準ずる 場合は、…

2025年5月14日

一般 第3章 災害応急対策 (PDF 3.4MB) pdf

施に関すること 資 産 税 班 1 災害に伴う市税の減免に関すること 2 福祉部と連携のもとに、被災住家等の調査、実施に関すること 納 税 班 1…

2025年5月14日

一般 第1章 総則 (PDF 371.6KB) pdf

市民の生命、身体及び財産を災害から保護 するとともに災害による被害を軽減し、もって社会秩序の維持と公共福祉の確保を図るこ とを目的とする。 2 災害は、…

2025年5月14日

地震 第1章 総則 (PDF 367.8KB) pdf

の生 命、身体及び財産を地震災害から保護するとともに被害を軽減し、もって社会秩序の維持 と公共福祉の確保を図ることを目的とする。 2 地震災害は、時と…

2025年5月14日

一般 第4章 災害復旧 (PDF 384.8KB) pdf

る。 イ 固定資産税及び都市計画税の減免(資産税課) 「市税の減免内規」に基づき、「災害救助法」の規定に該当する場合及びこれに準ずる 場合は、…

2025年5月15日

岐阜市業務継続計画 (PDF 3.7MB) pdf

民の生命、身体および財産を災害から保護するため、 災害応急対策活動および災害からの復旧・復興活動の主体として重要な役割を担うことになる。 一方、市民生活に密…

2024年6月25日

岐阜市災害時受援・支援計画 (PDF 1.9MB) pdf

れるときは、人命又は財産の保護のため、要請 を待たないで、自衛隊法第八条に規定する部隊等を派遣することができる。 3 市町村長は、前二項の通知をしたときは…

2024年4月30日

岐阜市国土強靱化地域計画アクションプラン (PDF 979.9KB) pdf

こと ○ 市民の財産及び公共施設に係る被害の最小化 ○ 迅速な復旧復興 2 【岐阜市の事前に備えるべき目標と起きてはならない最悪の事態(リ…

2023年3月30日

岐阜市国土強靱化地域計画(令和5年度~令和9年度)(概要版) (PDF 864.5KB) pdf

貴重な文化財や環境的資産の喪失、地域コミュニティの崩壊等による有形・無形の文化の衰退・喪失 ⇒気候変動を踏まえたグリーンインフラの活用や人口減少や人間関係の…

2023年3月30日

岐阜市国土強靱化地域計画(令和5年度~令和9年度)(本編) (PDF 1.9MB) pdf

こと ○ 市民の財産及び公共施設に係る被害の最小化 ○ 迅速な復旧復興 4 ・それぞれの地域が有する潜在力を最大限活用するとと…

<<前へ 12次へ>>