岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



38 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月1日

岐阜市総合防災安心読本 html

6MB) 台風・大雨(P11~P16) (PDF 15.6MB) 土砂災害(P17~P20) (PDF 12.1MB) その他災害…

2025年4月8日

要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等 html

ます。 平成28年の台風10号では岩手県のグループホームが被災し、9名の方がお亡くなりになりました。 このため、平成29年6月に「水防法」及び「土砂災害防止法…

2024年12月20日

在宅避難について html

防災行動計画であり、台風などの接近による大雨によって、河川の水位が上昇する際に、自分自身がとる標準的な防災行動を、時系列的に整理し、自ら考え、命を守る避難行動の…

2025年6月13日

一般対策計画(全体版) (PDF 9.1MB) pdf

水 害 (伊勢湾台風) 〃 死者13人、負傷377人 全壊家屋401世帯、半壊家屋946世帯 流失家屋5世帯、非住家被害708戸 床上浸…

2021年8月31日

岐阜市の自然環境と過去の災害 html

、昭和34年の伊勢湾台風水害、昭和51年9月水害のように河川堤防が決壊した場合、決壊地点付近は家屋の流出などが発生し、人命への危険も大きくなります。浸水被害につ…

2025年5月28日

岐阜市災害廃棄物処理計画 (PDF 2.1MB) pdf

水害については大雨、台風、雷雨などによる多量の降雨により生ずる洪水、浸水、冠水 などの被害を対象とする。 土砂災害については、土石流、山崩れ、崖崩れなどの…

2025年5月20日

参考資料 災害時応援協定・覚書 (PDF 3.6MB) pdf

トラフ巨大地震や大型台風だ けではなく、平時から日本は自然災害の危機にさらされている。 本日開催した「中核市市長会防災担当者会議第3応援チーム市長会議」…

2025年5月20日

参考資料 資料 (PDF 1.4MB) pdf

る事項 (9) 台風に対する人為的調節その他防災上必要な研究、観測及び情報交換についての国際的協力に関 する事項 (10) 火山現象等による長期的災害…

2025年5月20日

参考資料1 (PDF 7.1MB) pdf

る事項 (9) 台風に対する人為的調節その他防災上必要な研究、観測及び情報交換についての国際的協力に関 する事項 (10) 火山現象等による長期的災害…

2021年12月27日

岐阜市総合防災安心読本の音声解説を聞きたいとき html

3MB) 台風・大雨の時1 (mp3 2.1MB) 06_台風・大雨の時2 (mp3 1.2MB) 07_台風・大雨の時3 (mp3 …

2025年5月26日

「災害を知る」ぎふ防災安心メール (PDF 1.5MB) pdf

へ 地 震 ・台 風 な ど に 関 す る 情 報 を 配 信 し ま す ! 地震 水害 ○避難情報 ○行政情…

2021年9月17日

緊急速報メール html

信する情報は、地震や台風などの自然災害に伴う避難情報など、次の情報を配信します。 警戒レベル3(高齢者等避難) 避難に時間がかかる方は避難を始めてくださ…

2021年8月31日

防災ラジオ html

て下さい。 大雨や台風の接近などにより災害の発生が予想される場合は、試験放送を実施しない場合がありますので、ご了承ください。 防災ラジオ取扱説明書 取扱説…

2021年10月8日

気象に関する情報の種類 html

大雨 特別警報 台風や集中豪雨により数十年に一度の降雨量となる大雨が予想され、若しくは、数十年に一度の強度の台風や同程度の温帯低気圧により大雨になると予想さ…

2025年5月14日

一般 第1章 総則 (PDF 371.6KB) pdf

水 害 (伊勢湾台風) 〃 死者13人、負傷377人 全壊家屋401世帯、半壊家屋946世帯 流失家屋5世帯、非住家被害708戸 床上浸…

2025年5月14日

一般 第2章 災害予防 (PDF 999.6KB) pdf

施設の補強、補修等(台風時における準備作業等)が、迅速的確に実施できるよう、職 員の任務の分担及び作業員の配置等について、平常時からその組織を整備する。 …

2022年3月15日

家庭における備蓄 html

」に加え、平成30年台風21号を踏まえた停電対策として、乾電池の備蓄増加、携帯電話の充電池及び車両から電源を取る変換器の備蓄、さらには新型コロナウイルス感染症対…

2025年3月18日

災害時ケアプラン作成の手引き(福祉専門職) (PDF 1.4MB) pdf

ア 避難の予測可能(台風等)な場合、平素から利用している施設な どでの短期入所等を活用できないか ・ 岐阜市の避難所開設の仕組み ア …

2024年6月25日

岐阜市避難計画 (PDF 267.7KB) pdf

被害の想定としては、台風(昭和 34 年伊勢湾台風)及び水害(昭和 51 年 9.12 豪雨被害)並びに本市が行った災害被害想定調査における南海ト ラフ地震…

2024年4月16日

自主防災組織ハンドブック (Word 600.3KB) word

、昭和34年の伊勢湾台風の被害を受けて長良西地区で設立されたのを皮切りに、その後、昭和51年の9.12豪雨災害を経て、全50地区において設立されました。(「各自…

<<前へ 12次へ>>