岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年2月16日

防災行政無線 html

市民の生命、身体及び財産に影響を及ぼすような災害が発生し、又は発生する危険が著しく高まった際、緊急的に伝達する必要性があるとき。(熱中症予防、熊・猪目撃情報など…

2025年5月21日

岐阜市地域防災計画 html

市民の生命・身体及び財産を災害から保護するとともに、災害による被害を軽減し、市民の安全と公共福祉を確保することを目的としています。 岐阜市防災会議の概要 地…

2025年5月1日

bou-saiジブンゴト化プロジェクト html

ます。地震から生命と財産を守るためにはまず耐震診断をしましょう。耐震性が不足していた場合は、地震が起きた後でも住み続けられるよう、耐震改修をご検討ください。 …

2025年4月8日

被災者支援制度 html

負ったときや、住居や家財に大きな被害を受けた場合に、生活の立て直しのために災害援護資金の貸付けを受けることができます。 償還期間:10年 利率:据置期間中(…

2025年5月20日

参考資料 各種報告書様式 (PDF 1.9MB) pdf

48 55 市有財産被害状況等報告書 149 56 市有財産被害調査表 150 57 消防職団員活動状況報告書(概況・中間・確定) 151 58…

2025年5月20日

参考資料1 (PDF 7.1MB) pdf

当する場合 ア 家財についての被害金額がその家財の価額のおおむね3分の1以上である損害(以下「家財の損 害」という。)及び住居の損害がない場合 150万円…

2025年5月20日

参考資料 資料 (PDF 1.4MB) pdf

当する場合 ア 家財についての被害金額がその家財の価額のおおむね3分の1以上である損害(以下「家財の損 害」という。)及び住居の損害がない場合 150万円…

2025年5月15日

岐阜市業務継続計画 (PDF 3.7MB) pdf

民の生命、身体および財産を災害から保護するため、 災害応急対策活動および災害からの復旧・復興活動の主体として重要な役割を担うことになる。 一方、市民生活に密…

2025年5月14日

地震 第3章 地震災害応急対策 (PDF 3.1MB) pdf

施に関すること 資 産 税 班 1 災害に伴う市税の減免に関すること 2 福祉部と連携のもとに、被災住家等の調査・実施に関すること 納 税 班 …

2025年5月14日

地震 第6章 地震災害復旧 (PDF 365.0KB) pdf

る。 イ 固定資産税及び都市計画税の減免(資産税課) 「市税の減免内規」に基づき、「災害救助法」の規定に該当する場合及びこれに準ずる 場合は、…

2025年5月14日

一般対策計画(全体版) (PDF 9.1MB) pdf

市民の生命、身体及び財産を災害から保護 するとともに災害による被害を軽減し、もって社会秩序の維持と公共福祉の確保を図るこ とを目的とする。 2 災害は、…

2025年5月14日

一般 第1章 総則 (PDF 371.6KB) pdf

市民の生命、身体及び財産を災害から保護 するとともに災害による被害を軽減し、もって社会秩序の維持と公共福祉の確保を図るこ とを目的とする。 2 災害は、…

2025年5月14日

一般 第3章 災害応急対策 (PDF 3.4MB) pdf

施に関すること 資 産 税 班 1 災害に伴う市税の減免に関すること 2 福祉部と連携のもとに、被災住家等の調査、実施に関すること 納 税 班 1…

2025年5月14日

一般 第4章 災害復旧 (PDF 384.8KB) pdf

る。 イ 固定資産税及び都市計画税の減免(資産税課) 「市税の減免内規」に基づき、「災害救助法」の規定に該当する場合及びこれに準ずる 場合は、…

2025年5月14日

地震 第1章 総則 (PDF 367.8KB) pdf

の生 命、身体及び財産を地震災害から保護するとともに被害を軽減し、もって社会秩序の維持 と公共福祉の確保を図ることを目的とする。 2 地震災害は、時と…

2025年5月14日

地震 第5章 南海トラフ地震に関する対策 (PDF 466.2KB) pdf

の 生命、身体及び財産を保護し、地震発生後の火災及び混乱の防止等に備えて、次の事項を 重点として必要な措置を講ずる。 (1) 地震に関する正確な情報の…

2025年5月14日

地震 第4章 東海地震に関する事前対策 (PDF 1.2MB) pdf

市 民 税 班 資 産 税 班 納 税 班 1 部内の共通任務に関すること 2 災害予算等市財政に関すること 3 災害対策本部事務室の開設準…

2025年5月14日

地震対策計画(全体版) (PDF 9.3MB) pdf

の生 命、身体及び財産を地震災害から保護するとともに被害を軽減し、もって社会秩序の維持 と公共福祉の確保を図ることを目的とする。 2 地震災害は、時と…

2024年3月29日

防災の観点からの自治会加入について html

「自分たちの生命・財産は自分で守る」という地域の人々の連帯意識に基づく自主的な防災活動が不可欠です。 岐阜市では、50の地域にある自治会連合会すべてで自主防…

2024年4月17日

防災組織と自主防災 html

。「自分たちの生命・財産は自分で守る」という地域の人々の連帯意識に基づく自主的な防災活動が不可欠です。岐阜市には、50の自主防災隊・団が組織されています。 自…

<<前へ 12次へ>>