センター・岐阜市立島小学校・岐阜市北東部コミュニティセンター・長良公園・岐阜市西部コミュニティセンター 3D洪水ハザードマップの利用に際しては、大きなデータの通…
ここから本文です。 |
センター・岐阜市立島小学校・岐阜市北東部コミュニティセンター・長良公園・岐阜市西部コミュニティセンター 3D洪水ハザードマップの利用に際しては、大きなデータの通…
います。各地域の市立小学校(小学校が無い場合は類する施設)が該当します。(令和6年6月6日現在、188施設) 指定一般避難所(指定緊急避難場所を兼ねる施設)一…
きないときは、近くの小学校にお越しください。最低限の飲料水が備蓄してあります。 また、給水体制が整い次第、各避難所において給水車による運搬給水を行います。なお…
一般避難所 ☆岐阜小学校 大工町1 教室・体育館 2050 620 △ × ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所 金華公…
一般避難所 ☆芥見小学校 芥見2丁目213 教室・体育館 2090 632 ○ × ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所 …
害時に被災した市民が小学校体育館等の避難所へ避難して慣れない共同生活を営むことから、より円滑な避難生活を送ることができるよう、平成21年度に「避難所運営マニュア…
般避難所 ☆岩野田小学校 粟野西2丁目33 教室・体育館 2680 811 ○ ○ ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所 …
一般避難所 ☆日野小学校 日野北1丁目4-1 教室・体育館 1340 405 △ × ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所…
一般避難所 ☆網代小学校 秋沢2丁目156-1 教室・体育館 990 299 ○ ○ ○ △ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所…
一般避難所 ☆三里小学校 六条北2丁目5-1 教室・体育館 2370 718 △ △ ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所…
596.7KB) 小学校等における備蓄品(備蓄食糧等) 岐阜市備蓄計画を基に、市内各地域の指定避難所に、食料、飲料水、毛布、マット、間仕切りなどの資機材を備…
一般避難所 ☆早田小学校 学園町2丁目35 教室・体育館 2150 650 △ △ ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所 …
般避難所 ☆三輪北小学校 北野東356 教室・体育館 1000 302 ○ ○ ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所 三…
一般避難所 ☆厚見小学校 上川手198-5 教室・体育館 2830 856 △ × ○ ○ ○ 指定緊急避難場所兼指定一般避難所 …
民館 流公園 岩小学校 すぎのこ公園 まなしだ公園 岩田西公園 諏訪山公園 諏訪山運動場 しいのみ公園 うさぎ公園 野畑公園 岩田公園 芥見…
地区公民館 ➡ 小学校体育館 ➡ 中学校体育館 ●市役所職員及び自主防災隊にて避難所運営 イ コミュニティセンター(福祉避難所)…
等)、地域避難拠点(小学校等指定拠点避難所)、その他防災拠点の 整備を進める。 イ 市広域防災拠点施設の指定 市は、大規模災害時に円滑な受援体制…