岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年4月4日

岐阜市洪水ハザードマップ html

の浸水想定区域に本市市域を含む河川についても、河川管理者による浸水想定区域の見直しに伴い、令和元年度にハザードマップの更新を行いました。 地図面に掲載…

2025年4月1日

岐阜市総合防災安心読本 html

ハザードマップ 市域を11のブロックに区分し、各災害種別のハザードマップをとりまとめています。 各ハザードマップの解説(P54) (PDF 676.4KB…

2025年6月13日

一般対策計画(全体版) (PDF 9.1MB) pdf

する。 (4) 市域を超えた災害を想定した訓練への参加 市は、国、県、原子力規制委員会、事業者等が実施する大規模な自然災害等との複合 災害や重大…

2025年6月13日

地震対策計画(全体版) (PDF 9.3MB) pdf

震源域が、岐阜市域から約50~70km離れているが、想定地震規模がM7.8と大きいため、 岐阜市内の震度は5弱から5強となり、かなりの影響を受ける。 …

2025年5月20日

参考資料 災害時応援協定・覚書 (PDF 3.6MB) pdf

かかわらず、協定市の市域において、地震等の大規模な災害が発生したことが明 らかな場合は、自らの判断により、自主応援活動を実施するものとする。 (応援経費の…

2025年5月14日

地震 第1章 総則 (PDF 367.8KB) pdf

震源域が、岐阜市域から約50~70km離れているが、想定地震規模がM7.8と大きいため、 岐阜市内の震度は5弱から5強となり、かなりの影響を受ける。 …

2025年5月14日

地震 第4章 東海地震に関する事前対策 (PDF 1.2MB) pdf

る情報等の内容、特に市域内の震度等の予想 イ 交通規制に関する情報 ウ ライフラインに関する情報 エ 市周辺の生活関連情報 オ 小規模小売店に対…

2025年5月14日

地震 第5章 南海トラフ地震に関する対策 (PDF 466.2KB) pdf

きとされているが、本市域には、津波による浸水想定区域は無い。 一方で、県の「南海トラフ地震臨時情報発表時の防災対応について~住民避難の対応指 針(案)~…

2025年5月14日

一般 第2章 災害予防 (PDF 999.6KB) pdf

する。 (4) 市域を超えた災害を想定した訓練への参加 市は、国、県、原子力規制委員会、事業者等が実施する大規模な自然災害等との複合 災害や重大…

2025年5月15日

岐阜市業務継続計画 (PDF 3.7MB) pdf

地方公共団体として、市域並びに市民の生命、身体および財産を災害から保護するため、 災害応急対策活動および災害からの復旧・復興活動の主体として重要な役割を担うこ…

2024年6月25日

岐阜市避難計画 (PDF 267.7KB) pdf

大規模災害による市域全域への被害に対応するため、概ね 10ha 以上の 空地を広域避難場所と定めている。 ○ 指定避難所 災害による家屋被害を受け…

2023年3月30日

岐阜市国土強靱化地域計画(令和5年度~令和9年度)(本編) (PDF 1.9MB) pdf

さ れることから、市域をまたいだ広域避難について、災害発生のおそれがある段階も含め、 周辺市町村をはじめ隣県等と平時より協議し、円滑な越境避難を可能にしてお…