岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



38 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年5月20日

参考資料 各種報告書様式 (PDF 1.9MB) pdf

1号) (所属) FAX (氏名) TEL ①所有形態別 民有林 ha 天然林 人工林 その他 国有林 ha 樹種 その他 ha 林齢 (1)延焼…

2025年5月20日

参考資料 災害時応援協定・覚書 (PDF 3.6MB) pdf

FAX番号 - 239 - 協定・覚書 【自治体間相互応援】 (様式1-1) 被 …

2025年5月14日

一般 第2章 災害予防 (PDF 999.6KB) pdf

館には防災行政無線、FAX を設置し、更なる情報伝達体制の充実を図っている。 定期的な点検等の適切な維持管理を実施するとともに、中長期的な視点による…

2025年5月14日

一般 第3章 災害応急対策 (PDF 3.4MB) pdf

(直通) FAX 058-271-4119 400-2-9907∼9910(防災行政無線) (2) 陸上自衛隊第35普通科連隊第3科(守山) …

2025年5月14日

地震 第4章 東海地震に関する事前対策 (PDF 1.2MB) pdf

行政無線 消防庁FAX 県防災行政無線一斉FAX 市防災行政無線・広報等 内閣府 消防庁 県 その他無線局設置機関 振興局等現地機関 住民等…

2025年5月14日

地震 第3章 地震災害応急対策 (PDF 3.1MB) pdf

(直通) FAX 058-271-4119 400-2-9907~9910(防災行政無線) (2) 陸上自衛隊第35普通科連隊第3科(守山) …

2025年3月4日

個別避難計画(エクセル) (Excel 56.3KB) excel

自宅電話 ファックス 番   号 地区名 携帯電話 自治会 □ …

2025年3月4日

個別避難計画(PDF) (PDF 266.7KB) pdf

   月   日 ファックス 番   号 性 別 地区名 医 療 関 係 情 報 かかりつけ医療機関・電話番号 そ の 他 関 …

2025年3月24日

避難行動要支援者名簿登録等のご案内 (PDF 128.7KB) pdf

267-4763 FAX 058-265-3857 ~災害時に避難の手助けをする体制づくりに名簿を活用します。 避難行動要支援者名簿登録制度等の目的 …

2025年3月24日

岐阜市避難行動要支援者支援計画 (PDF 1.0MB) pdf

) □ 未加入 ファックス 居住状況 □ 自宅に居住 【問1】以降をお答えください。 □ 施設に入所中 名簿の対象外になります。回…

2024年6月25日

岐阜市救援物資輸送計画 (PDF 2.3MB) pdf

265-4141 FAX:058-264-1780 ■ 修繕依頼書 依頼日時 市担当者 住所 要望内容 ・道路修繕[陥没、段差、その他( )] ・…

2024年6月25日

岐阜市災害時受援・支援計画 (PDF 1.9MB) pdf

機器の確認 ・電話、FAXは使用可能か □ 6.受入れスペースの確保 ・受入れスペースは確保したか □ 7.県岐阜支部への報告 ・開設を本部へ連絡したか…

2024年3月13日

避難行動要支援者名簿登録等に係る意向調査書(避難行動要支援者名簿登録・個別避難計画作成・計画情報提供 word

) □ 未加入 ファックス 居住状況 00□ 自宅に居住   【問1】以降をお答えください。 0000□ 施設に入所中    名簿の対象…

2024年4月16日

自主防災組織ハンドブック (Word 600.3KB) word

要事項をご記入の上、Faxにて、 岐阜市都市防災政策課までご返送ください。  委員に変更が無い場合でも、「携帯メールアドレス」の変更等はないか確認して下さい…

2022年9月26日

本編-1【P1~P41】 (Word 1.9MB) word

をする。 ・電話、FAX、特設公衆電話等通信機器、掲示板、テレビ、ラジオ等の設置。 ・夜間になった場合の投光機設置(設置場所の検討)。 ・避難所生活ルール…

2022年9月26日

本編-2【P42~P62】 (Word 4.2MB) word

し、テレビ・ラジオ・FAX・新聞・インターネット等のあらゆる手段を活用して最新の情報を収集・確認しましょう。 ・取材または調査等を目的とした外部からの訪問を受…

2022年9月26日

避難所運営マニュアル 令和4年度版 (PDF 8.7MB) pdf

する。 ・電話、FAX、特設公衆電話等通信機器、掲示板、テレビ、ラジオ等の設置。 ・夜間になった場合の投光機設置(設置場所の検討)。 ・避難所生活ル…

2022年8月29日

被災者支援制度のお知らせ (Word 108.6KB) word

65-3891  FAX/058-214-2174  E-mail/fukushi-sei@city.gifu.gifu.jp 「罹災証明書」は、災害に…

2022年9月27日

避難所開設任務分担カード (PPT 255.5KB) ppt

へ) 電話・FAX・インターネット・MCA無線は使用できるか確認して下さい!   ①電話は?        ②FAXは?    □ 使用可!    …

2022年9月27日

資料19-3…避難所運営の引継ぎ事項リスト (Excel 39.0KB) excel

レビ・ラジオ・電話・FAX等の設置 ○避難者からの要望・苦情とその対応状況 ○その他(注意点など) 資料19-③

<<前へ 12次へ>>