岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



約66 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

住民税とは、市民税のことですか? html

住民税と法人住民税があります。 個人住民税 一般的に個人住民税は、均等割、所得割に区分されます。 均等割は、税金を負担する能力がある個人が均等の額によ…

2025年9月18日

うっかりして、市税の納付を忘れ納期限が過ぎてしまいました。どうしたらよいでしょうか? html

納付案内を行う場合があります。 延滞金 市税の督促状 岐阜市納税コールセンター 口座振替納付の案内 口座振替納付なら、納付をうっかり忘…

2025年5月26日

5月に原付バイクや軽自動車の廃車届出をすると、軽自動車税(種別割)はどうなりますか? html

)には月割課税制度がありませんので、年度途中で廃車されても払い戻しはなく、全額納めていただく必要があります。手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(廃…

2025年6月3日

岐阜市から引っ越し(転出)後は、市税を納めなくてもよいですか? html

の税金を納める必要はありますか。 回答 岐阜市から引っ越し(転出)しても、市税を納めてください。 市税の課税は、年度を単位として行われ、下記の賦課期日…

2025年6月3日

市税の納期限はいつですか? html

土日祝日となる場合がありますが、その場合は「納期限の日以降の最初の平日」が納期限となります。 市・県民税・森林環境税(普通徴収) 1期 6月30日 2期…

2025年8月24日

家が火災にあって市税を納めることができないのですが、救済措置はありませんか? html

のですが、救済措置はありませんか? ページ番号1009877  更新日 令和7年8月24日 印刷大きな文字で印刷…

2025年3月21日

原付バイクの排気量を変更しましたが、手続きはどうしたらよいですか。 html

故につながる危険性もあります。販売業者などの意見をよく聞いて、ご自身で適正な状態に努めてください。 岐阜市では「原動機付自転車改造申請書」に改造の内容を記載し…

2025年3月21日

市内の友人に、原付バイクを4月に譲ったのですが、手続きはどうしたらよいですか。 html

)には月割課税制度がありませんので、年度途中で廃車されても払戻しはありません。届出申請期間 所有者になった日から15日以内、所有者でなくなった場合は、30日以…

2023年3月23日

市税の口座振替(自動払込み)を、全期前納から各期ごとの引落しに変更したいのですが。 html

全期前納で申し込んであります。これを各期ごとの引落しに変更したいのですが、どのようにしたらよいのですか。 回答 次の3つの方法があります。 金融機…

2023年3月30日

市税はどのように納めればいいのですか? html

の方法は、次の種類があります。種類により、取り扱いできない市税や納付書、手数料が必要な場合があります。 口座振替による納付 スマートフォン決済アプリによ…

2023年3月23日

市税の口座振替(自動払込み)を申し込みたいのですが、どこですればよいですか? html

次の3つの方法があります。 金融機関窓口での申込み WEB口座振替受付サービス(インターネット)での申込み ペイジー口座振替受付サービス(市役所窓…

2023年3月24日

市税をキャッシュレス納付できますか? html

ス納付は、次の種類があります。 スマートフォン決済アプリによる納付 クレジットカード、Pay-easy(インターネットバンキング)による納付 eLTA…

2023年3月30日

市税の口座振替(自動払込み)を依頼するには、何が必要ですか? html

法は次の3つの方法があり、方法により必要なものが異なります。 金融機関窓口での申込み WEB口座振替受付サービス(インターネット)での申込み ペイジー…

2023年3月30日

市税が預金残高不足で口座から引落しされませんでした。この場合はどうなりますか? html

、再度の引き落としはありません(未納となります)。 納税課までお問合せいただければ、納付書をお送りしますので、指定金融機関・収納代理金融機関窓口やコンビニ等で…

2023年3月22日

市税を納付したのに、督促状が送られてきました。 html

の日数を要する場合があります。できる限り納付(完納)状況を確認してから督促状を発送していますが、行き違いとなる可能性があります。 納付後に、督促状が届いた場合…

2021年11月30日

海外へ転出するときに何か市・県民税の手続きが必要ですか? html

て届け出ておく必要があります。  個人の市・県民税は毎年1月1日(賦課期日)現在の住所のある人に対して、前年中(1月から12月まで)の所得に基づいて、その年度…

2021年8月31日

給与所得以外の所得の申告は? html

に雑誌の原稿料収入があり、その所得金額は15万円です。 所得税の場合は、20万円以下であれば確定申告が不要と聞いていますが、市・県民税の申告は必要ですか? …

2021年8月31日

新型コロナウイルス関連の給付金は申告する必要がありますか? html

付金は申告する必要がありますか? ページ番号1009787  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 …

2021年9月16日

公的年金からの特別徴収(引落し) よくある質問 html

もなくなるメリットがあります。また、納めていただく回数が年4回から6回(初年度は5回)に分割されるため、1回あたりの負担額が軽減されます。Q2 公的年金から特別…

2021年8月31日

寄附金税制の拡充 よくある質問 html

附先の団体数に制限はありません。Q3 ふるさと納税の具体的な方法を教えて下さい。 A3 各自治体によって手続きが異なります。岐阜市の場合、次のリンクをご参照く…

<<前へ 1234次へ>>