岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



約84 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2025年3月21日

住民登録がない場合、原付の登録はできますか? html

住民登録がない場合、原付の登録はできますか? ページ番号1009849  更新日 令和7年3月21日 印刷大きな…

2021年12月9日

就職または復職した場合、市・県民税の手続きはどうすればいいですか? html

就職または復職した場合、市・県民税の手続きはどうすればいいですか? ページ番号1009784  更新日 令和3年12月…

2021年8月31日

確定申告をした場合も、償却資産の申告は必要ですか? html

確定申告をした場合も、償却資産の申告は必要ですか? ページ番号1009836  更新日 令和3年8月31日 印刷…

2021年8月31日

所有者が死亡した場合の固定資産税は?何か届出が必要ですか? html

所有者が死亡した場合の固定資産税は?何か届出が必要ですか? ページ番号1009823  更新日 令和3年8月31日 …

2021年12月9日

途中で仕事(事業所)をかわった場合、市・県民税の手続きはどうすればいいですか? html

(事業所)をかわった場合、市・県民税の手続きはどうすればいいですか? ページ番号1014300  更新日 令和3年12…

2021年9月22日

事業年度の中途で廃止した場合の実際の計算は? html

年度の中途で廃止した場合の実際の計算は? ページ番号1009862  更新日 令和3年9月22日 印刷大きな文字…

2021年8月31日

固定資産の価格に疑問がある場合は? html

産の価格に疑問がある場合は? ページ番号1009820  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 …

2021年8月31日

年の途中で償却資産を所有しなくなった場合、税額は変更されますか? html

産を所有しなくなった場合、税額は変更されますか? ページ番号1009841  更新日 令和3年8月31日 印刷大…

2023年3月30日

市税が預金残高不足で口座から引落しされませんでした。この場合はどうなりますか? html

れませんでした。この場合はどうなりますか? ページ番号1009880  更新日 令和5年3月30日 印刷大きな文…

2021年8月31日

納税通知書の内容(価格以外)に疑問がある場合は? html

格以外)に疑問がある場合は? ページ番号1009821  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年9月18日

うっかりして、市税の納付を忘れ納期限が過ぎてしまいました。どうしたらよいでしょうか? html

答 納期限が過ぎた場合でも、取扱い金融機関窓口での納付は可能です。ただし、金融機関によっては受付ができない場合もございます。 なお、市・県民税・森林環境税(…

2025年8月24日

納税相談をしたいのですが、忙しくて市役所へ行けません。どうしたらよいでしょうか? html

情により来庁できない場合には、納税課までご連絡ください。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの…

2021年8月31日

所得課税証明書と所得証明書の違いは何ですか? html

非課税証明書が必要な場合は、「所得課税証明書」を請求してください。 岐阜市 種類 所得金額 所得控除 市県民税の税額 所…

2025年4月24日

4月に岐阜市に転入したが、岐阜市役所で所得課税証明書は取れますか? html

2日以降に転入された場合は、前住所の市町村に請求してください。(例1) また、岐阜市から転出された場合も同様で、必要な年度の1月1日時点で岐阜市に居住していれ…

2025年6月3日

市税の納期限はいつですか? html

の日が土日祝日となる場合がありますが、その場合は「納期限の日以降の最初の平日」が納期限となります。 市・県民税・森林環境税(普通徴収) 1期 6月30日…

2025年8月24日

家が火災にあって市税を納めることができないのですが、救済措置はありませんか? html

生活保護を受けている場合や災害により著しく被害を受けた場合など、特別な事情がある場合は、市税の減免を受けられることがあります。詳しくは各市税の担当課までお尋ねく…

2025年8月24日

市税の納税証明書はどこでとれますか。 html

付と同時に申請される場合等は納税課で発行します。 納税課で発行する証明書 納付直後の納税証明書(領収書が必要です。) 納付と同時に申請する納税証明書 …

2025年3月21日

軽自動車(三輪、四輪)の廃車、名義や住所の変更手続きは、どこでできますか。 html

本拠の位置が岐阜市の場合「軽自動車検査協会岐阜事務所」が管轄になります。 関連情報 軽自動車検査協会(外部リンク) より良いホ…

2025年3月21日

排気量が125ccを超えるバイクや自動車(軽自動車を除く)の名義や住所の変更手続きはどこでできますか。 html

本拠の位置が岐阜市の場合は「中部運輸局岐阜運輸支局」が管轄になります。 関連情報 全国運輸支局等のご案内(国土交通省)(外部リンク) …

<<前へ 12345次へ>>