岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 37件ヒット
  • キーワード
  • [解除]所有
  • カテゴリ
  • [解除]くらし・手続き(よくある質問)
[一括解除]

検索トップ > よくある質問 > くらし・手続き(よくある質問)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

共有で所有する固定資産の課税方法は? html

共有で所有する固定資産の課税方法は? ページ番号1009826  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印…

2021年8月31日

共有で所有する固定資産の代表者を変更したいときは? html

共有で所有する固定資産の代表者を変更したいときは? ページ番号1009827  更新日 令和3年8月31日 印刷…

2021年8月31日

自分の所有する土地・家屋の課税内容について知りたいときは? html

自分の所有する土地・家屋の課税内容について知りたいときは? ページ番号1009816  更新日 令和3年8月31日 …

2021年8月31日

リースを受けて資産を所有していますが、誰が申告するのですか? html

リースを受けて資産を所有していますが、誰が申告するのですか? ページ番号1009839  更新日 令和3年8月31日 …

2021年8月31日

土地・家屋の所有者が変わったときは? html

土地・家屋の所有者が変わったときは? ページ番号1009822  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で印…

2021年8月31日

年の途中で償却資産を所有しなくなった場合、税額は変更されますか? html

年の途中で償却資産を所有しなくなった場合、税額は変更されますか? ページ番号1009841  更新日 令和3年8月31…

2021年8月31日

所有者が死亡した場合の固定資産税は?何か届出が必要ですか? html

所有者が死亡した場合の固定資産税は?何か届出が必要ですか? ページ番号1009823  更新日 令和3年8月31日 …

2025年9月11日

口座振替をしている父名義の土地や家を、子が相続しました。口座振替は引き継がれますか?また、共有者が変更になった場合は引き継がれますか? html

画税は、納税義務者(所有者)に課税されているため、口座振替も納税義務者単位となります。 お亡くなりになった時期や、相続登記(名義変更)した時期によりますが、固…

2025年4月18日

自治会などで防犯灯を設置する場合に補助制度が利用できると聞きましたが? html

所の土地または建物の所有者の承諾書、公有地の場合は、道路占用許可書の写し 自治会長の同意書(自治会以外の団体が申請する場合) 窓口 地域安全推進課…

2025年5月26日

5月に原付バイクや軽自動車の廃車届出をすると、軽自動車税(種別割)はどうなりますか? html

は毎年4月1日現在の所有者に対して課税されますので、今年度の軽自動車税(種別割)は納めていただくことになります。 軽自動車税(種別割)には月割課税制度がありま…

2025年5月26日

乗らなくなった原付バイクを廃棄(廃車)したいのですが、どうしたらよいですか? html

車)届出申請期間 所有者で無くなった日から、30日以内対象者 原動機付自転車を岐阜市で登録している人持ち物等 手続きに必要な持ち物等、詳しくは次のリンク先…

2025年6月3日

岐阜市から引っ越し(転出)後は、市税を納めなくてもよいですか? html

・・・1月1日現在の所有者に課税 軽自動車税(種別割)・・・4月1日現在の所有者に課税 年度の途中に、他市町村に引っ越ししたり、売買等で所有者でなくなっ…

2025年3月21日

原付バイクが盗難にあったのですが、手続きはどうしたらよいですか? html

い。届出申請期間 所有者でなくなった場合は、30日以内。対象者 原動機付自転車を岐阜市で登録している人持ち物等 手続きに必要な持ち物等、詳しくは次のリンク…

2025年3月21日

市内の友人に、原付バイクを4月に譲ったのですが、手続きはどうしたらよいですか。 html

月1日に軽自動車等を所有(登録)している人に課税されます。 したがって今年度はあなたに課税され、来年度からはそれを譲り受けたあなたの友人に課税されることになり…

2025年3月21日

原付バイクの排気量を変更しましたが、手続きはどうしたらよいですか。 html

が申請される場合は、所有者・使用者の印鑑または委任状が必要です。窓口 税制課(庁舎3階)窓口時間 午前8時45分~午後5時30分 月曜日~金曜日 (祝祭日…

2025年3月21日

1月に原付バイクを他人に譲ったのに、私のところへ納税通知書が届いたのですが、どうしてですか? html

ないと、そのバイクの所有者はあなたのままなので、納税通知書は納税義務者であるあなたの所へ送られます。手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(名義変更)…

2024年6月18日

下水道から臭いがするのですが(つまっていますが)、どうしたらよいでしょうか。 html

管などの場合 所有者(個人)で解決をしていただくこととなります。 アパート・マンションなどにお住まいの方は、住宅管理者(管理人又は管理会社等)が管理して…

2021年8月31日

下水道が使える区域になると負担金が掛かると聞きましたが、どのような制度ですか。 html

備された地域の土地の所有者等の皆さんに下水道事業の建設費の一部を負担していただき、より一層の整備促進を図ろうというのが受益者負担金制度です。 下水道事業受益者…

2021年8月31日

私有地道路へ下水道本管の布設はできますか。 html

回答 要望書(土地所有者全員の承諾が必要です。)を提出していただき、岐阜市で定める基準に合致し、工事が可能な場合は、公費による布設が可能です。 詳しくは、下…

2021年8月31日

岐阜市で撤去された自転車の引き取り場所は? html

転車保管所で保管し、所有者等に引渡しを行っています。 詳しい場所等は、下記関連情報のリンク先でご確認ください。手続き・サービス等の名称 撤去自転車返還手続き…

<<前へ 12次へ>>