岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > よくある質問 > くらし・手続き(よくある質問)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約68 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年5月29日

特定健康診査とは? html

手続き・サービス等の名称 特定健康診査対象者 <岐阜市の国民健康保険特定健診の対象者> 受診日当日に岐阜市の国民健康保険資格がある昭和26年1月1日~昭和…

2025年8月18日

子どもが交通ルールを学ぶため交通教室(畜産センター公園、荒田公園)を利用したいとき html

手続き・サービス等の名称 岐阜市畜産センター公園交通教室利用申込み 荒田公園交通教室利用申込み2 手続き・サービス等の内容 施設の内容・場所 子どもが実…

2025年4月1日

防災(水防)に関する情報伝達はどうしているの。 html

手続き・サービス等の名称 防災(水防)に関する情報伝達対象者 一般市民窓口 水防対策課窓口時間 午前8時45分~午後5時30分 月曜日~金曜日 (祝祭…

2025年4月1日

水防団について知りたい。水防団員になりたい。 html

手続き・サービス等の名称 水防団の現状・水防団員になるには。対象者 水防団員になれる人 各水防団の担当区域に居住又は勤務する心身ともに強健な人 年齢…

2025年4月18日

防犯パトロールなどの地域安全活動を行うにあたって、何か市から助成はありますか? html

手続き・サービス等の名称 みんなでつくる“ホッとタウン”プロジェクト「地域安全運動実施事業」 届出申請期間 随時 対象者 身近なところで多発する犯罪や…

2025年4月18日

自治会などで防犯灯を設置する場合に補助制度が利用できると聞きましたが? html

手続き・サービス等の名称 みんなでつくる“ホッとタウン”プロジェクト「街角トワイライト整備事業」手続き・サービス等の内容 自治会など地域の皆さんが維持管理す…

2025年3月24日

住宅にも火災警報器がいると聞いたけど html

手続き・サービス等の名称 住宅用火災警報器の設置義務化対象者 住宅用火災警報器をまだ設置されていない方窓口 岐阜市消防本部予防課 岐阜市消防本部の組織・…

2025年3月21日

1月に原付バイクを他人に譲ったのに、私のところへ納税通知書が届いたのですが、どうしてですか? html

手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(名義変更)届出申請期間 所有者になった日から15日以内、所有者でなくなった場合は、30日以内対象者 原動機…

2025年3月21日

市内の友人に、原付バイクを4月に譲ったのですが、手続きはどうしたらよいですか。 html

手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(名義変更)手続き・サービス等の内容 軽自動車税(種別割)は、4月1日に軽自動車等を所有(登録)している人に課…

2025年3月21日

原付バイクを持って岐阜市へ引越してきましたが、手続きはどうしたらよいですか。 html

手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(廃車/登録)手続き・サービス等の内容 他市町村ですでに廃車手続が済んでいる場合にはその「廃車証明書」を、まだ…

2025年3月21日

原付バイクが盗難にあったのですが、手続きはどうしたらよいですか? html

手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(廃車)手続き・サービス等の内容 警察に盗難届けを出して、税制課で廃車の手続きをしてください。 その際、廃車…

2025年3月21日

原付バイクの排気量を変更しましたが、手続きはどうしたらよいですか。 html

手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(改造)手続き・サービス等の内容 バイクの改造は重大な事故につながる危険性もあります。販売業者などの意見をよく…

2025年3月25日

特定保健指導とは? html

手続き・サービス等の名称 特定保健指導対象者 特定健康診査の結果から、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる…

2025年4月1日

特定健康診査を受けました。結果を教えてもらうにはどうすればいいですか? html

手続き・サービス等の名称 特定健康診査対象者 岐阜市国民健康保険の特定健康診査を受診した人注意事項/その他 健診結果の取り扱いについて 特定健康診査の結…

2025年4月1日

人間ドックや勤務先の定期健康診断を受ける場合、特定健康診査を受ける必要はありますか? html

手続き・サービス等の名称 特定健康診査対象者 岐阜市国民健康保険の特定健康診査の対象者で、人間ドックや勤務先での定期健康診断を受けた人持ち物 窓口で提出す…

2025年5月22日

住宅用火災警報器を廃棄したいとき html

手続き・サービス等の名称 住宅用火災警報器の廃棄方法について処分手数料(粗大ごみ手数料)・廃棄に関する問い合わせ 各自治体(市町)のごみ処分の担当課へお問い…

2025年5月26日

5月に原付バイクや軽自動車の廃車届出をすると、軽自動車税(種別割)はどうなりますか? html

手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(廃車)届出申請期間 所有者でなくなった日から、30日以内対象者 原動機付自転車や軽自動車を岐阜市で登録して…

2025年5月26日

乗らなくなった原付バイクを廃棄(廃車)したいのですが、どうしたらよいですか? html

手続き・サービス等の名称 軽自動車税(種別割)(廃車)届出申請期間 所有者で無くなった日から、30日以内対象者 原動機付自転車を岐阜市で登録している人持ち…

2025年6月19日

社会保険料控除として申告するため、1年間で納めた国民健康保険料額が知りたいです。 html

明書には世帯主の方の氏名、世帯合算の金額のみ記載されます。 遺族年金と障害年金以外の年金(老齢基礎年金など)から特別徴収されている方は、日本年金機構から送付さ…

2025年7月11日

自転車等の放置禁止、規制区域を知りたい html

手続き・サービス等の名称 自転車等の放置禁止・規制区域の案内窓口 土木管理課(庁舎16階)窓口時間 8時45分~17時30分 月曜日~金曜日 (祝祭日お…

<<前へ 1234次へ>>