岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 4件ヒット
  • キーワード
  • [解除]手順
  • カテゴリ
  • [解除]後期高齢者医療制度(よくある質問)
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > よくある質問 > 健康・福祉(よくある質問) > 後期高齢者医療制度(よくある質問)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



4 件中 1 - 4 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月31日

岐阜市から転出した場合、後期高齢者医療資格確認書はどうなるのですか? html

書の返納と住所変更の手続きをしてください。  岐阜県外への転出の場合は、転入先の広域連合の被保険者になるため、岐阜県後期高齢者医療広域連合の資格確認書は使えな…

2025年8月12日

年度途中で75歳となり加入した場合の保険料はどうなるのでしょうか? html

障がい認定の制度加入手続きをされた等の場合、後期高齢者医療保険制度に加入した月の分(月割)から後期高齢者医療の保険料を納めていただきます。また、今まで加入してい…

2021年8月31日

65歳~74歳で一定の障がいがある人も加入できるとありますが、対象者は? html

祉医療課までご相談、手続きしてください。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちま…

2021年8月31日

73歳で夫の社会保険の被扶養者です。夫が後期高齢者になる場合、私の保険はどうなりますか? html

なりますので、加入の手続きをしてください。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ち…