岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 51件ヒット
  • キーワード
  • [解除]マスク
  • カテゴリ
  • [解除]新型コロナウイルス感染症対策本部会議
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 健康・福祉 > 感染症・予防接種 > 新型コロナウイルス > 新型コロナウイルス感染症対策本部会議カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年9月2日

第18回(令和4年9月2日)会議資料 (PDF 6.2MB) pdf

」、「必要な場面でのマスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「効果的 な換気」、「体調不良の時全ての行動ストップ」をはじめとした基本的な感 染防止対策の徹底…

2022年11月25日

第20回(令和4年11月25日)会議資料 (PDF 3.9MB) pdf

避や、必要な場面でのマスクの着用、手 洗い等の手指衛生、効果的な換気、体調管理などの基本的な感染防止対策や、「新 しい生活様式」の実践、「感染リスクが高まる…

2022年12月23日

第22回(令和4年12月23日)会議資料 (PDF 3.4MB) pdf

も、必要な場⾯での「マスクの着⽤」、「⼿指衛⽣」、「密回避」を実践︕ 発熱はもちろん、のどの痛み等、少しでも体調不良の時は、全ての⾏動をストップ︕ 重症…

2023年1月19日

第23回(令和5年1月19日)会議資料 (PDF 3.8MB) pdf

必要な場⾯での「マスクの着⽤」、「⼿指衛⽣」、「密回避」を実践︕ 発熱はもちろん、のどの痛み等、少しでも体調不良の時は、全ての⾏動をストップ︕ 重症…

2023年2月3日

第24回(令和5年2月3日)会議資料 (PDF 3.8MB) pdf

必要な場⾯での「マスクの着⽤」、「⼿指衛⽣」、「密回避」、 「こまめな換気」を実践︕ 発熱はもちろん、のどの痛み等、体調不良の時は、全ての⾏動をストップ…

2023年3月6日

第25回(令和5年3月6日)会議資料 (PDF 3.1MB) pdf

て、3⽉13⽇以降のマスク着⽤は、 個人の判断を尊重する方針に改められることが決定し、これを踏まえ岐阜県におけるマスク着⽤の考え方が示されました。 • しか…

2023年5月2日

第26回(令和5年5月2日)会議資料(PDF 5.0MB) (PDF 5.0MB) pdf

を推奨 【マスクの着用】 ・ 個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本 ・ 高齢者など重症化リスクが高い方への感染を…

2021年9月16日

第10回(令和3年7月20日)会議資料 (PDF 4.0MB) pdf

防との両⽴を︕ (マスク着用時は激しい運動はやめ、頻繁に水分補給。エアコン稼働中も十分な換気を) 出水期に備えた、災害時のコロナ対策の準備を︕(マスク、消…

2021年9月16日

第11回(令和3年8月6日)会議資料 (PDF 3.8MB) pdf

く 食事中は、 マスクなしの会話はお控えいただき、 「黙食」にご協力をお願いいたします。 岐阜市 も く し ょ く 食事中は、 マスクな…

2021年9月16日

第12回(令和3年8月14日)会議資料 (PDF 4.6MB) pdf

本的な感染防⽌対策(マスクの着⽤、⼿指衛⽣、密回避、体調管理) を継続したうえで、以下の取組を徹底し、「⼈流を半減」させましょう。 ご家族の帰省に関して …

2021年9月16日

第13回(令和3年8月17日)会議資料 (PDF 1.7MB) pdf

防止対策(入場整理、マスク着用周知、飛沫対策等)の徹底 ○ 協力金(下限額:2.5万円 ⇒ 3万円)の早期支給 ※ 要請に応じない店舗に対しては、特措法…

2021年9月16日

第15回(令和3年8月25日)会議資料 (PDF 5.8MB) pdf

動歴からは、友人とのマスクなしの会食、バーベキュー、カラオケや、職場の同僚とマ スクなしで車での移動、タバコ休憩、帰省した親戚との会食など、感染対策に隙があっ…

2021年9月16日

第16回(令和3年9月1日)会議資料 (PDF 4.5MB) pdf

との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手 指衛生」をはじめ、感染状況に応じた感染防止対策や「新しい生活様式」、 「感染リスクが高まる『5 つの場…

2021年9月16日

第17回(令和3年9月10日)会議資料 (PDF 4.7MB) pdf

との距離の確保」、「マスクの着⽤」、「⼿洗い・⼿指消毒」、「密回避」、 「体調不良の時は、全ての⾏動ストップを︕」 昼夜問わず「外出」「県をまたぐ移動」「飲…

2021年10月13日

第1回(令和3年10月13日)会議資料 (PDF 3.7MB) pdf

との距離の確保」、「マスクの着⽤」、「⼿洗い・⼿指消毒」、「密回避」、「こまめな換気」、 「体調不良の時は、全ての⾏動ストップを︕」 感染リスクが高まる場面…

2021年9月16日

第9回(令和2年3月24日)会議資料 (PDF 834.4KB) pdf

医療機関を受診(マスク着用)、インフルエンザ陰性、胸 部CTにより肺炎像を認める。 3月23日 再度、医療機関受診(マスク着用)。 PCR検査を実…

2021年9月16日

第8回(令和2年3月23日)会議資料 (PDF 1.5MB) pdf

・発症後、外出時はマスクを着用していた。 〇 濃厚接触者 ・家族4人(同居3人、県外在住者1人) ・同居3人は3月18日に岐阜市衛生試験所に…

2021年9月16日

第7回(令和2年3月18日)会議資料 (PDF 84.7KB) pdf

発症後、外出時はマスクを着用していた。 発症後の公共交通機関の利用あり(詳細は調査中) 工事検査 室長 薬科大学 事務局長 監査委員 事務…

2021年9月16日

第6回(令和2年3月17日)会議資料 (PDF 8.1MB) pdf

ている。 (4)マスクなどの確保・配分 ・介護施設、保育所等のマスクについては、国から介護施設等に少なくとも 1 人 1 枚再利用可能な布製マス

2021年9月16日

第5回(令和3年3月2日)会議資料 (PDF 5.9MB) pdf

との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの 手指衛生」をはじめ、感染状況に応じた感染防止対策や「新しい生活様 式」、「感染リスクが高まる『5 つの場…

<<前へ 123次へ>>