岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 健康・福祉 > 感染症・予防接種カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月27日

令和7年度世界エイズデー レッドリボンフラッグ募集 html

ペーンの一環として、作成していただいたレッドリボンフラッグを「みんなの森 ぎふメディアコスモス ドキドキテラス」に掲示します。 今年度もご参加をお待ちしていま…

2025年6月27日

令和7年度世界エイズデーキャンペーン html

レッドリボンフラッグ作成に参加されました。  掲示期間:令和6年11月16日(土曜)~12月10日(火曜)  掲示場所:岐阜市神田町通り(神田町5丁目の交差…

2025年6月25日

R6年度世界エイズデーキャンペーン参加団体のレッドリボンフラッグ紹介 (PDF 1.1MB) pdf

レッドリボンフラッグ作成に参 加されました。各校それぞれの思いが込められたフラッグとメッセージをご紹介します。 掲示期間:令和6年11月16日(土)~12…

2024年9月13日

療養証明書発行について html

れに伴い療養証明書の作成に必要な「医療機関等から保健所への報告(発生届の提出)」がなくなるため、令和5年5月8日以降に診断された方については、療養証明書を発行す…

2025年9月5日

医療機関向け麻しんマニュアル (PDF 1.7MB) pdf

院内の接触者リストを作成してください 麻しんを否定した場合、発生届は取り下げになります。 上記から麻しんが強く疑われる場合 医療機関用 岐阜市 検体 …

2024年11月19日

令和2年度世界エイズデーキャンペーンの様子 (PDF 592.1KB) pdf

レッドリボンフラッグ作成にご 参加いただきました。それぞれの思いが込められたフラッグとメッセージをご紹介します。 レッドリボンフラッグは、11月16日~1…

2024年11月19日

令和3年度世界エイズデーキャンペーンの様子 (PDF 802.4KB) pdf

今回のレッドリボン作成にあた り、1人でも多くの人にエイズについ ての正しい知識を持ってもらいたい と考えました。 そして、偏見をなくし地球で暮ら …

2024年11月19日

令和4年度世界エイズデーキャンペーンの様子 (PDF 466.7KB) pdf

こで、レッドリボンを作成する にあたりエイズで偏見を受けてい る人たちが不当な差別を受けるこ となく、生き生きと社会で暮らすこ とができるよう思いを込め…

2024年11月19日

令和5年度世界エイズデーキャンペーンの様子 (PDF 965.5KB) pdf

ッドリボンフラッグを作成しま した。正しい知識を持ち、一人ひと りが尊重される未来を看護師を志 す者として支えていきたいと思い ます。 12月…

2025年3月25日

予防接種間違いに関する報告書 印刷用 (PDF 546.5KB) pdf

 感染症対策推進課作成(様式1) 第 報) 接種時年齢 歳 (生年月日) 年 月 日生 長 医療機関名 所在地 接種者 接種場所 令和 年 …

2024年2月22日

予防接種間違いに関する報告書 (Excel 88.5KB) excel

 感染症対策推進課作成(様式1) [記載例] 予防接種間違いに関する報告書( 第 1 報) 患者氏名 (被接種者) 〇〇 〇〇 …

2024年2月19日

予防接種間違いに関する報告書 (Excel 89.9KB) excel

 感染症対策推進課作成(様式1) [記載例] 予防接種間違いに関する報告書( 第 1 報) 患者氏名 (被接種者) 〇〇 〇〇 …

2024年2月19日

コッホ現象事例報告書 (PDF 62.0KB) pdf

医療機関名 作成者医師(署名又は記名押印) ※医師の判断により精密検査を行った場合のみ記入すること。 この報告書は、予防接種の安全性の確保及び結…

2024年3月28日

岐阜市予防計画(R6.3.29策定) (PDF 996.5KB) pdf

、患者ごとに記録票を作成する等統一的な把握を行う。 (7) 入院の勧告等に係る患者等が、法第22条第3項に基づく退院請求を行った場合、市長は当該患者 …

2024年3月6日

岐阜市結核予防費補助金交付要綱 (PDF 193.3KB) pdf

る改正前の様式により作成されている用紙は、この要 綱の規定にかかわらず、当分の間、これを取り繕って使用することができる。 附 則 (施行期日) …

2024年3月27日

R60327新型コロナウイルス感染症に感染された方へ(厚生労働省)/新型コロナウイルス感染症の罹患後 pdf

令和5年10月20日作成 症状が改善せず続く場合には・・・? (新たに症状が出現 した場合も含みます。) ※ 各都道府県における新型コロナウイルス感染症の…

2024年8月20日

ご案内 (PDF 120.7KB) pdf

ている保護者様あてに作成しています。 ・市外に住民登録のある方は、住民登録のある市町村にお尋ねください。 ・無料で接種できる期間を過ぎた場合は、原則、全…

2024年9月3日

予防接種後副反応疑い報告書 (PDF 161.2KB) pdf

膜炎調査票をそれぞれ作成し、報告 してください。 ただし、心筋炎及び心膜炎がともに疑われる場合には、心筋炎調査票及び心膜炎調査票の両方を作成して報告してくださ…

2022年11月25日

第20回(令和4年11月25日)会議資料 (PDF 3.9MB) pdf

P(業務継続計画)の作成、再確 認を依頼していく。 感染防止対策を実施している店舗では、「with コロナステッカー」や第三者認証制度 である県の「…

2021年10月13日

第1回(令和3年10月13日)会議資料 (PDF 3.7MB) pdf

れた感染事例等を基に作成しています。 感染防止対策の徹底 基本的な感染防止対策の継続 「⼈との距離の確保」、「マスクの着⽤」、「⼿洗い・⼿指消毒」、「密…

<<前へ 123次へ>>