岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 60件ヒット
  • キーワード
  • [解除]一致
  • カテゴリ
  • [解除]保育所(園)・幼稚園・児童館・児童センター
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 保育所(園)・幼稚園・児童館・児童センターカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



60 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年3月29日

利用者負担額(保育料)及び給食費 html

す。 次の1~5に該当する方は、副食費が免除されます。 免除または免除対象外の通知は入所した月の上旬に施設を通じてお知らせします。 1号認定または2号…

2025年9月8日

市立幼稚園に入園する園児を募集しています! html

市内に在住し、下記に該当する方。 ※他市町村から転入される場合は、手続きは本市に転入された後からとなります。 【令和8年4月入園の方】  ・3年保育=令和…

2025年3月25日

施設等利用費(利用料)の請求方法 html

事業を利用し当該月(該当日)の利用料の支払いが完了した際に、施設や事業提供者から「領収証 兼 特定子ども・子育て支援提供証明書」(利用の施設によって様式が異なる…

2023年7月26日

入園条件(保育の必要性の認定) html

を必要とする事由』に該当することが必要です。 ※入園が必要と認められる場合でも、施設の定員等の事情及び健康診断の結果によっては、入園できない場合もあります。 …

2025年9月10日

保育所給食用物資納入業者登録申請要領 (PDF 102.1KB) pdf

営業許可証(写) <該当業者のみ>  ②検便検査結果表(赤痢菌属・サルモネラ菌属・腸管出血性大腸菌0157、   026、0111)申請日3か月前までの証明…

2025年4月21日

就労証明書(R7年度用) (Excel 61.4KB) excel

い。  ※代表者に該当する者がいない場合又は事業所側で証明権限を代表者以外に付与している場合には、当該証明権限を有する証明書の内容に責任を持つ者の氏名を記載し…

2025年5月20日

令和8年度 入園願書(岐阜市立岐阜東幼稚園) (PDF 61.9KB) pdf

該 当 学 年 3 歳児 (年少) 4 歳児 (年中) 5 歳児 (年長) ( ふ り が な ) 幼 児 名 生 年 月 日 続 柄 氏…

2025年5月20日

令和8年度 入園願書(岐阜市立加納幼稚園) (PDF 62.3KB) pdf

該 当 学 年 3 歳児 (年少) 4 歳児 (年中) 5 歳児 (年長) ( ふ り が な ) 幼 児 名 生 年 月 日 続 柄 氏…

2025年5月22日

「こども誰でも通園制度 総合支援システム」利用マニュアル (PDF 3.0MB) pdf

版 (更新日付) 該当箇所 改訂内容 2025/3/28 - 初版発行 2025/5/16 P31 初回面談実施後の利用予約 追記(1時間未満の予約不可に…

2025年6月2日

岐阜市こども誰でも通園制度試行的事業利用認定申請 (PDF 153.2KB) pdf

ひとり親家庭 □該当 申請者 (保護者1) フリガナ 生年月日 氏 名 電話番号 メール 前年1月…

2025年7月28日

岐阜市乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)試行事業実施要綱 (PDF 414.9KB) pdf

次の各号のいずれかに該当する ときは、当該各号に定める書類により市長に届け出なければならない。 (1) 利用認定の申請の内容に変更が生じたとき 岐阜市乳児…

2025年9月2日

幼児教育の無償化に伴う手続きについて (PDF 224.8KB) pdf

育を必要とする事由に該当している方が対象です。 ● 3号 …保育料の無償化のほか、預かり保育料の無償化も希望する方 ・満3歳児クラスで、保護者(父母)が…

2025年9月2日

(1)実費徴収に係る補足給付費支給申請書 様式 (Excel 89.0KB) excel

申請する額を記載し、該当するものにチェック?をしてください。) 金額 円 …

2025年9月2日

(1)実費徴収に係る補足給付費支給申請書 様式 (PDF 294.0KB) pdf

申請する額を記載し、該当するものにチェック☑をしてください。) 金額 ※ 該当するものにチェック☑をしてください。 (裏面に続く) フリガナ 氏 名 …

2025年9月2日

(1)実費徴収に係る補足給付費支給申請書 記載例 (PDF 369.0KB) pdf

申請する額を記載し、該当するものにチェック☑をしてください。) 金額 ※ 該当するものにチェック☑をしてください。 (裏面に続く) 金融機関名 預 金 …

2024年11月12日

全体版 (PDF 2.5MB) pdf

を必要とする事由」に該当する必要があります。 種   類 どのような施設か 保育所(園) 共働きなどで、日ごろ家庭で保育ができない方が預ける児童福祉 施…

2022年10月18日

家族の状況証明書(就労以外用)【記入例】 (PDF 138.9KB) pdf

入してください。 該当する理由や状態に チェックを入れ期間などを 記入してください。 保育が不可能の旨、 記載してください。 医師が押印したものを …

2025年2月12日

【記入例】利用者負担額多子減免届出書 (PDF 212.3KB) pdf

明します。 ※該当する方にチェックを入れてください。     年 月    日       歳     年 月    日 …

2025年2月12日

利用者負担額多子減免届出書 (PDF 88.4KB) pdf

    日 ※該当する方にチェックを入れてください。 ※幼稚園、企業主導型保育施設、特別支援学校幼稚部、児童発達支援事業所等の在園証明を受けて、入 所…

2025年2月10日

就労証明書(R7年度用) (Excel 77.0KB) excel

い。  ※代表者に該当する者がいない場合又は事業所側で証明権限を代表者以外に付与している場合には、当該証明権限を有する証明書の内容に責任を持つ者の氏名を記載し…

<<前へ 123次へ>>