岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]印字
  • カテゴリ
  • [解除]乳幼児健診・予防接種
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 子育て・教育 > 妊娠・出産・乳幼児 > 乳幼児健診・予防接種カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2025年4月10日

4か月児健康診査 html

年4月10日 印刷大きな文字で印刷 発育が最も盛んな時期です。 病気の予防や、異常の早期発見のため、乳児期における節目の大切な健診なので、ぜひ受診…

2025年4月10日

10か月児健康診査 html

年4月10日 印刷大きな文字で印刷 内容 保健師による発達確認・育児相談 身体計測 診察(発育、発達など) 歯科健康診査 資料配布(「…

2025年4月1日

市外で予防接種を希望される方へ html

7年4月1日 印刷大きな文字で印刷 市外の医療機関で予防接種を希望される場合、以下の内容を確認の上、必要に応じて手続きを行ってから、接種してください…

2025年4月1日

日本脳炎予防接種の特例措置 html

7年4月1日 印刷大きな文字で印刷 第1期・第2期日本脳炎予防接種についてのお知らせ 厚生労働省は、日本脳炎ワクチンを接種した後に重症の副反応(A…

2025年4月1日

5歳児健康診査 html

7年4月1日 印刷大きな文字で印刷 5歳児健康診査は、お子さまの特性に早めに気づき、特性に合わせた適切な支援を行うことを目的としています。 お子さ…

2025年4月1日

定期予防接種 html

7年4月1日 印刷大きな文字で印刷 子どもの定期予防接種について 予防接種には、それぞれ適した年齢があります。標準的な接種年齢内のなるべく早い時期…

2025年4月1日

HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン html

7年4月1日 印刷大きな文字で印刷 キャッチアップ接種の経過措置について 定期接種について HPVワクチンに関するご相談 キャ…

2025年3月29日

3歳児健康診査 html

年3月29日 印刷大きな文字で印刷 身体の成長とともに心の発達、社会的な活動が目覚ましい時期です。 節目となる大切な健診ですので、ぜひ受診いただき…

2024年12月26日

予防接種による健康被害の救済制度 html

12月26日 印刷大きな文字で印刷 予防接種は、感染症を予防するために重要なものですが、健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こること…

2024年7月5日

異なるワクチンの接種間隔 html

6年7月5日 印刷大きな文字で印刷 令和2年10月1日から、異なるワクチンの接種間隔が、下記のとおり改正されました。 改正前 改正後 …

2024年4月2日

骨髄移植等後の任意予防接種費用の助成 html

6年4月2日 印刷大きな文字で印刷 骨髄移植などの医療行為により、移植前に受けた定期予防接種の効果が期待できないと医師に判断され、予防接種の再接種を…

2023年2月27日

1歳6か月児健康診査 html

年2月27日 印刷大きな文字で印刷 内容 保健センターで歯科健診と育児教室を受けた後、医療機関で健康診査をお受けください。 保健センターでの「1…

2021年10月7日

予防接種 html

13397  印刷大きな文字で印刷 定期予防接種 市外で予防接種を希望される方へ 異なるワクチンの接種間隔 H…

2021年8月30日

乳幼児健康診査 html

03577  印刷大きな文字で印刷 4か月児健康診査 10か月児健康診査 1歳6か月児健康診査 3歳児健康診査…