岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]登校
  • カテゴリ
  • [解除]小学校・中学校
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 小学校・中学校カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2022年7月25日

登校特例校 html

登校特例校 ページ番号1003899  更新日 令和4年7月25日 印刷大きな文字で印刷 学校教育法施行…

2024年7月1日

草潤中学校の概要 html

学びの多様化学校(不登校特例校)の概要 位置付 岐阜市立中学校校名 岐阜市立 草潤(そうじゅん)中学校開校 2021(令和3)年4月 方向性 全…

2024年6月27日

自分らしい学びを促す不登校児童生徒への支援 寄附募集 html

分らしい学びを促す不登校児童生徒への支援 寄附募集 ページ番号1020654  印刷大きな文字で印刷 自分らし…

2024年6月10日

岐阜市の不登校対策シンポジウムVOL2 (PDF 449.5KB) pdf

2024 主催:岐阜市教育委員会 申込はこちらから→ 問い合わせ:学校安全支援課 058‐214-2325 (7月10日締切) 協力:NTTコ…

2024年6月27日

草潤中学校 学校案内 (PDF 2.6MB) pdf

これまでに不登校を経験した生徒のありのままを受け入れ、個に応じた ケアや学習環境の中で心身の安定を取り戻しつつ、新たな自分の可能性を 見出すことを目…

2021年7月28日

徹明小学校跡地の中期的活用に係る基本方針 (PDF 967.4KB) pdf

る基本方針 「不登校特例校」の設置に向けて 目 次 1 背景・経緯(P1 P2) 2 跡地の概要(P3 P5) 3 跡地活用の方向性(P6 P8) …

2024年3月15日

学校給食危機管理マニュアル (PDF 1.0MB) pdf

②発症しているが登校している児童生徒への対応 医師や保護者と相談の上、症状の程度によって、医療機関での診察と治療・帰 宅・保健室での休養と観察…

2023年4月6日

寄附案内チラシ (PDF 1.4MB) pdf

う支援することで、不登校児童生徒の一人一人の強みが生かされ、 社会的自立につながる可能性が高くなると考えています。そのために は、不登校児童生徒が自分らしく…

2022年3月22日

草潤中学校応援寄附 html

海地区で初の公立の不登校特例校「岐阜市立草潤中学校」が開校しました。そこで、生徒が心身の健康を保つとともに、より充実した学校生活を送ることができるように、令和2…

2021年7月28日

徹明小学校跡地の中期的活用に係る基本方針<概要版> (PDF 365.0KB) pdf

に係る基本方針 「不登校特例校」の設置に向けて 概要版 01 ・旧徹明小学校は2017年3月に閉校。現在は徹明さくら小学校の一部。 ・跡地活用に関して、…

2024年6月27日

草潤中学校 入学・転入の流れ (PDF 367.1KB) pdf

.1時点) □不登校状態である者、不登校状態であった者 □学校説明会及び学校体験会に参加し、草潤中学校について理解した上で、保護者の協力のもと、草潤中学…

2024年6月27日

草潤中学校 学校説明会案内及び申込書 (PDF 1.0MB) pdf

を考えており、現在不登校または不登校を経験した児童生徒 (現在小学6年生~中学2年生)及びその保護者 ●募集 ・令和7年度の募集は、新1年生については、1…

2023年4月6日

寄附申し込み用紙 (Excel 19.0KB) excel

分らしい学びを促す不登校支援 寄附申込書  年   月   日 岐 阜 市 長 あて 氏名…

2024年11月8日

指定学校変更申立許可基準一覧表 (PDF 130.6KB) pdf

す)  いじめや不登校、その他特別な事情がある場合  卒業まで  「岐阜市立小中学校通学区域に関する規則の運用に関する内規」 に記載されている地域に居住し…

2024年6月27日

寄附採納実績(R5.4~R6.3) (PDF 503.3KB) pdf

様からのご支援は、不登校児童生徒の支援として校内フリースペースの環境整備に活用させていただいており ます。