岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 子育て・教育 > 小学校・中学校カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月20日

放課後児童クラブ html

護者に代わって児童の生活指導を行い、児童の健全な育成を図ります。運営 岐阜市放課後児童クラブは、市が設置し、各小学校区の運営委員会によって運営されています。各…

2025年2月19日

放課後児童クラブでアルバイト勤務が可能な方の登録を受け付けています html

放課後や夏休み期間に生活指導や遊びの指導などを行います。詳しくは下記連絡先までお問い合わせください。 勤務形態 職員配置に欠員が生じる日の勤務(代替支援員)…

2025年4月17日

就学援助(学用品費・給食費などの援助) html

を受けた世帯 生活保護法に基づく保護の停止又は廃止を受けた世帯 市民税が非課税または減免となった世帯 個人事業税が減免となった世帯 固定資産税が減免…

2025年4月10日

小中学校向け(岐阜市環境教育プログラムガイド) html

問題は、私たちの日常生活が原因となっているものが多くあり、子どもの頃から環境について学習し、意識を高め、環境に配慮した行動を実践していくことが重要です。 この…

2025年4月9日

令和7年度岐阜市環境教育プログラムガイド (PDF 3.6MB) pdf

題には、私たちの日常生活が原因となっているものが 多くあります。日ごろから環境に配慮した行動を実践するには、子 どものころから環境について学習し、理解する…

2022年3月22日

草潤中学校応援寄附 html

に、より充実した学校生活を送ることができるように、令和2年10月28日(金曜日)~令和3年10月31日(日曜日)の期間に応援寄附を募集いたしました。  地域の…

2025年4月18日

学校給食危機管理マニュアル (PDF 2.1MB) pdf

養と観察・通常の学校生活のいずれか措置を決める。 ③発症しており登校していない児童生徒への対応 学級担任が家庭訪問し、見舞いと状況の確認を…

2025年2月19日

任用条件 (PDF 234.8KB) pdf

児童クラブ利用児童の生活指導等 ○勤務場所 岐阜市立小学校、児童館、公民館、旧岐阜養護学校、柳津生涯学習センターなどで 開設する放課後児童…

2023年7月26日

環境部が実施する環境教育 html

エネ講座 スマートな暮らしを考えよう! 地球温暖化の原因とその影響および適応策、具体的な節電方法、家電製品の選び方・使い方など「省エネの技」を伝授します。 …

2021年7月28日

徹明小学校跡地の中期的活用に係る基本方針 (PDF 967.4KB) pdf

小学校において、学校生活への適応が困難であるため相当の期間小学校を欠席し引き続き欠席すると認められる児童を対象として、 その実態に配慮した特別の教育課程を編成…

2021年7月28日

給食だより資料 (PDF 153.1KB) pdf

てもらい、積極的に食生活に取り入れてもらうことを目的とし ています。岐阜市米屋町にある日本料理店「ひら井」の平井良樹さんに献 立を考えていただきました。当日…

2021年12月9日

環境教育一覧 (PDF 128.9KB) pdf

適応策、私たちが日常生活の中でできること(緩和策)について、紙芝居、スライドやDVDを用いて紹介します。 低炭素・資源循環課職員 市内の小中学生 体験 私たち…