岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]こま
  • カテゴリ
  • [解除]学校規模適正化事業
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 学校規模適正化事業カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月9日

第1回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 426.5KB) pdf

備委員会は最終的にどこまでのことを決定できるのでし ょうか。徹明小学校と木之本小学校が統合するということまで決め られるのか、それとも案までを準備委員会で決…

2021年6月9日

第4回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 308.8KB) pdf

しました。 どこまでいっても平行線というものがあるかと思いますが、どこか で決着をつけなければいけない場合はどんなことに注意し、最終的に 決定されまし…

2021年6月9日

第5回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 255.0KB) pdf

、全部飾らないならどこまでなのかと いうのは、学校の運営部会の中で話し合っていくという形になりま す。 岐阜小の時には金華にあるものと京町にあるものを…

2021年6月9日

第6回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 402.6KB) pdf

そうです。木之本はそこまでは今のとこと やるつもりはありません。PTAを主体にやっていただければいいと思 っています。木之本小はPTAの話し合いをやったので…

2021年6月9日

第7回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 526.1KB) pdf

していったのです。そこまでされるぐらい何か魅力があ るのかなと思いました。 我々聞いているのは、地理的に保護者の方がお医者さん、弁護士さん が多く、P…

2021年6月9日

第8回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 447.1KB) pdf

すか。 まだそこまで話はいっていません。 それだけ話がまとまらないという事です。 今、徹明小PTAのアンケートの中で親・子どもの意見をもっと聞…

2021年6月9日

第9回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 552.7KB) pdf

統合準備委員会で、どこ まで意見書の中に盛り込むかということについて議論をお願いします。 アンケート結果について私の方から確認の意味を込めてお話ししま …

2021年6月9日

第11回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 530.6KB) pdf

い と思います。ここまでの状況を説明いたしましたが、これまでの経過に ついて質問や、今後の進め方についてどのようにしていくのが良いのか などのご意見があり…

2021年6月9日

第12回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 610.1KB) pdf

納得感がないまま、ここまで来てしまいました。 私は早く木之本小と一緒になって子どもたちが学ぶ姿を見たいと思 います。しかし、これは統合を進める上で、別の問…

2021年6月9日

第14回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 293.6KB) pdf

育委員会の決定を、そこまで速やかに流さないとい けないのですか。 新聞社も取材努力を重ねており、独自取材で記事にされることも予想 されます。 …

2021年6月9日

徹明小学校・木之本小学校統合に関する方針 (PDF 2.0MB) pdf

たい。 ・どこまで計画が進んでいるかが分からず、今後、決めなくてはならないことも多数あるこ とが考えられ、保護者は不安である。 ・新しい学校はもっ…