第3回校名部会 議事概要(平成28年 4月 12日開催) 【両地区から校名の中に徹明を入れた案を3案報告】 徹明地区 木之本地区 徹明桜…
ここから本文です。 |
第3回校名部会 議事概要(平成28年 4月 12日開催) 【両地区から校名の中に徹明を入れた案を3案報告】 徹明地区 木之本地区 徹明桜…
第 1回校名部会 議事概要(平成 28年 3月 8日) 【部会長・副部会長の選任】 部会長:松原竹夫 委員(統合準備委員会会長 徹明自治会連合会長…
第2回校名部会 議事概要(平成 28年 3月 29日開催) 【木之本 PTAから報告】 ・PTA会員を対象にアンケートを実施し、意見の多かった順に…
小の統合後の小学校の校名が「岐阜小学校」と決定され、平成20年4月に、旧京町小学校で開校しました。平成22年には、旧金華小学校跡地の新築校舎へ移転しました。 …
とが決定されました。校名部会 平成28年3月8日から校名部会が開催され、統合新設小学校の校名・校歌・校章について協議されました。 第1回校名部会議事概要 (…
という議題、たとえば校名の問題などは、当時の自治会の 連合会長に事前に相談に行きました。そこでそんなのはうまく行くわ けがないと言われたら考え直しました。 …
ですよ ね。新たな校名が出来て新しい学校が出来ると認識しています。 H27年に統合して新しい学校を創るということです。 基本的には今ある学校2校を…
れ以外は通学時間や学校名や跡地利用のこともありま したし、準備は何が必要かとか避難所がどうなるのかとかいろんな話が 出ているのですが、意見として多かったのは…
、例えば新しい学校の校名や校歌といっ た話をさらに詰めていく段階では、別の組織を立ち上げ行ってきま した。 ですから例えば、準備委員会では統合の必要性…
ただきます。 学校名を決めたりなどの部会のことはどのようになりますか。 決定した後です。 そのスケジュールに一年くらいはかかりますよね。 そこま…
期してほしい。」「学校名の決定などに期間を要するため、 延期も止むを得ない。」「教育委員会としても、この 8月 27日の段階で 統合については事務手続き上タ…
ております。また、「校名が決まらなかった場合はどうなるのか。」と いうご質問に対しては、「校名部会から提言されることが望ましい。」と 答えております。「学校…
2 報告 (1)校名部会の審議経過について 3 協議 (1)校名案の検討について 4 挨拶(古澤副委員長) 2…
3 開校時期 校名、校歌、通学路、カリキュラム、校舎改修、子ども会等の検討に約 2年間を要するため、 当初の目標である平成 27年 4月開校を見送り、…
決定した のちに、校名・校歌の作成、通学路の設定、PTA・子ども会の調整、学校改修計画の策定、 閉・開校式の準備、教育課程の検討などに約 2年間を要しており…
4 統合にあたっての校名など地域に係わる諸問題の検討については、自治会・P TA・学校の関係者などで構成する専門部会を設置すること。 5 小学校の統合に伴…
3 中学校再編に伴う校名、学校づくり等の地域に係わる諸問題の検討については、 関係する校区の自治会・PTA・学校の関係者などで構成する準備委員会を設置 する…
料2のスケジュールで校名の選定とか 決定とか予算上決めないといけないのでしょうか。名前を変えるのが 前提でしょうか。 これは明徳と本郷の実績で書いてある…