岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約26件ヒット
  • キーワード
  • [解除]開設
  • カテゴリ
  • [解除]学校規模適正化事業
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 学校規模適正化事業カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

徹明小・木之本小統合準備委員会 html

集う「準備委員会」を設置し、学校再編の実現に向けた基本的事項(統合場所等)の検討を続けてきました。統合準備委員会 第1回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PD…

2021年12月6日

学校規模適正化事業―「市中心部の小中学校再編について」 html

また、近距離に学校が設置されていたり、校区を離れて中学校が設置されている等の状況があります。このような現状に対応するため、平成10年8月28日「旧市内の通学区域…

2021年6月3日

中間答申(平成13年5月29日) (PDF 263.1KB) pdf

区を離れての中学校の設置等の現状にたち、早急に学校規模や学校配置の適正化を 図るための具体的な検討をする必要がある。 最近の少子高齢化や情報化・国際化な…

2021年6月3日

最終答申(平成14年5月1日) (PDF 167.2KB) pdf

校区を離れた中学校の設置等改善すべき現状にあり、次のように統合並びに 再配置を実施することが急務である。 1 金華小学校、京町小学校、明徳小学校、本…

2021年6月3日

岐阜市3中学校再編問題協議会による「3中学校の再編に係る意見書」(平成20年2月28日) (PDF pdf

する中学 校として設置し、その用地は京町小学校跡地等を活用すること。一方、(仮 称)北中学校は、早田、則武の子どもたちが通学する中学校として設置し、 その…

2021年6月3日

岐阜市旧市内学校再編問題協議会による「旧市内学校再編に係る意見書」(平成17年3月31日) (PDF pdf

所に統合小学校 を設置すること。 また、県都岐阜市における創立130年の伝統と今後の長期的な展望を見通 し、校舎の新築などを含めた特色ある学校づくりを推…

2021年6月9日

第1回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 426.5KB) pdf

・統合準備委員会の設置 ・統合準備委員会における協議事項 ・次回の日程 2 …

2021年6月9日

第2回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 550.6KB) pdf

回、準備委員会の設置目的、所掌事務、それぞれの委員の役割等を明 文化した方がいいのではないか、とのご意見を承りましたので、事務 局で案を作成いたしました…

2021年6月9日

第3回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 310.3KB) pdf

阜中央中学校の敷地に新設された京町公民館をご覧 いたただく予定になっています。 それでは事前に郵送させていただいた前回の会議録についてご意 見等があれ…

2021年6月9日

第4回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 308.8KB) pdf

が入った専門部会を設置してその中で決定し、跡地の活用についても 地元の協議の中で実施していくことというご意見をいただいており ますので、そういったことを準…

2021年6月9日

第7回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 526.1KB) pdf

(1)統合校の設置場所について 3 次回の協議事項・日程 2 会議録(…

2021年6月9日

第8回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 447.1KB) pdf

(1)統合校の設置場所について 3 次回の協議事項・日程 2 会議録(要旨)…

2021年6月9日

第9回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 552.7KB) pdf

(1)統合校の設置場所について 3 次回の協議事項・日程 2 会議録(要旨…

2021年6月9日

第10回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 259.7KB) pdf

(1)統合校の設置場所について 3 次回の協議事項・日程 2 会議録(要旨…

2021年6月9日

第11回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 530.6KB) pdf

、中学校も 2校区で新設し、小学校は徹明小の場 所に、中学校は木之本小の場所に設置するという意見です。徹明小と木 之本小の児童を合わせて 400人弱なので、…

2021年6月9日

第12回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 610.1KB) pdf

4 協議 (1)統合新設校の開校時期について (2)新設校の教育環境整備について (3)跡地活用について (4)各部会…

2021年6月9日

第13回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 462.8KB) pdf

協議 (1)各部会の設置について 4 挨拶(古澤副委員長) 2 会議録(要旨) 事務局 …

2021年6月9日

第14回徹明小・木之本小統合準備委員会 (PDF 293.6KB) pdf

員会の専門部会として設置され、3月8日に第 1回が開催されました。そこで、徹明地区から校名の中に「徹明」を残 してほしいとの提案を受け、継続審議となりました…

2021年6月9日

徹明小学校・木之本小学校の統合新設校の設置場所、開校時期の方針について (PDF 179.9KB) pdf

・木之本小学校の統合新設校の設置場所、開校時期の方針について 集団生活の中で社会性を学ばせることを目的に、各学年複数学級を確保しクラス替えができ…

2021年6月9日

徹明小学校・木之本小学校統合に関する方針 (PDF 2.0MB) pdf

5 統合新設小学校の設置場所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15 6 統合校新設小学校の開校時期・・・・・・・・…

<<前へ 12次へ>>