岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



202 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年8月16日

第6回岐阜市教育委員会定例会議事録(抜粋) (PDF 133.8KB) pdf

という考え方もある。しかし、 検定を受けている教科書なのでどれを使ってもいいし、各市町村が独自に調査研 究をしているのならば、先生方の負担は多くなるが、岐阜…

2024年10月4日

第2回岐阜市義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 875.1KB) pdf

配置 されている。しかし、どんな内容の二次元コードなのか開いてみないと分からない。 次に、光村図書出版。二次元コードは主にページ下部に配置されている。「動…

2024年9月27日

オンラインフリースペース (PDF 1.1MB) pdf

今日の予定や内容をたしかめよう こんにちは登録も忘れずに! こんにちは登録 (出席登録) ウォームアップタイム 13:00~ フリートークなどで、つな…

2024年10月17日

第8回岐阜市教育委員会定例会議事録(抜粋) (PDF 444.7KB) pdf

方教科書かと思った。しかし逆にこれぐらい丁寧に基本の姿勢などが書いて あるのがいいのかと思った。 あとは、はがきとか手紙を実際に書くことは、将来、必要だ…

2024年11月13日

令和6年度 第2回岐阜市総合教育会議 議事録(7月22日開催) (PDF 328.1KB) pdf

く いものである。しかし、ここで科学を用いてメスを入れ、大きなエネルギーをかけることが必要で ある。変わってしまえば、それが新たな伝統となって、校長や教員が…

2024年11月14日

令和6年度 第3回岐阜市総合教育会議 議事録 (8月26日開催) (PDF 434.3KB) pdf

く関わっている。 しかし、不登校対策の表に医療が入っていないと改めて思った。不登校対策の表に医療が入ってな いが、医療にたくさん患者さんが来ている。薬を使う…

2024年11月14日

資料1 (PDF 2.2MB) pdf

が、 全体の半数弱しか支援を受けられていない ※エールぎふの自立支援教室に通所した生徒(R5中学生38名) ※重複あり 草潤中 草潤サポート 校内フリ…

2024年11月27日

令和6年第9回定例会会議録(8月21日開催) (PDF 130.6KB) pdf

のは理解できます。しかし、今の不登校の問題や小学校から中学校の問題を考えていったと きに、子ども同士の関わり合いというか、人間関係というものが、むしろ幼児期…

2024年12月5日

令和6年度 第4回岐阜市総合教育会議 議事録(10月15日開催) (PDF 393.2KB) pdf

ブレットで共同編集でしか作れないようにして、使わざるを得な いようにした。使っていくうちに、こんなことができて便利だ、子どもにもやらせてみようとい う感じが…

2024年1月23日

令和5年第7回定例会会議録(7月5日開催) (PDF 229.1KB) pdf

、学校によって理解のしかたに差があるように感じています。 早く見つけて対応していくことは大事ですが、そこから早く処理し完結させようとする動 きがあり、本質…

2024年1月25日

第8回岐阜市教育委員会定例会会議録(抜粋) (PDF 422.3KB) pdf

おり、 帝国書院にしかないページがあることを重視し、使いやすさや学びやすさという点で帝国 書院が上位となった。 【委員】 承知した。 【委員…

2024年2月29日

資料2 (PDF 988.6KB) pdf

なければならないことしか評価されなくなると、子どものモチベーションが下がっ てしまうことは想像に難くない。 働き方改革の成果・さらなる方策について ・ 学…

2024年3月28日

「自分の将来を見つめよう」 (小学校6年生の実践) (PDF 604.9KB) pdf

。ある日,Aさんは忙しかった こともあり看護師の服装のままで子供を迎えに行きました。次の日,看護 師の A さんは新型コロナウィルスを保育園に運んでいるから…

2024年3月28日

「友だちになる」(小学校3年生の実践) (PDF 179.2KB) pdf

・決まった仲間としか遊ばない姿が目立つ。あ まり遊んだことのない仲間に、自分から声を かけることが苦手な児童が多い。 ◆要因 ・仲の良い友達には…

2024年5月1日

令和5年第13回定例会会議録(12月20日開催) (PDF 250.6KB) pdf

だく場合もあります。しかし、警察から提供されている動画等を活用し、 学校が自分たちで行う場合も多いです。 ○岡本委員 指導は学校が自分たちで行って…

2024年6月20日

資料3 (PDF 3.3MB) pdf

取り組んできた →しかし、小学校と中学校は近いが距離がある… 児童生徒の関わり方 教職員のコミュニケーション これまで 今年度 2 1 一つの校舎…

2024年7月10日

令和6年度 第1回岐阜市総合教育会議 議事録(5月24日開催) (PDF 270.9KB) pdf

いうことだと思う。もしかしたら教育課程特例の活用が有効 かもしれない。義務教育学校が持つ可能性を活かして柔軟な枠組みを構築できるとよ いと思う。 専門性…

2024年7月4日

令和6年第4回定例会会議録(3月22日開催) (PDF 326.1KB) pdf

、「主体的に英語で話しかける こと」や「相互のやりとり」については課題としております。そこで、文部科学省の実証 -5- 事業の中に、こうした対話…

2023年1月19日

令和4年度 第4回岐阜市総合教育会議 議事録(11月15日開催) (PDF 338.6KB) pdf

真も多くありました。しかし、教員の姿があまり見えません でした。小中一貫教育に取り組む中で、教員の何がどのように変わったのでしょうか。ま た、小中一貫教育に…

2023年2月1日

資料2 (PDF 860.5KB) pdf

必要。 ・ 五感でしか感じられない学びを積み上げていくことにより、アイデンティティーはより強固になっていく。 ・ 一番の学びは、リアルな体験をすること、自分…

<<前へ 12345678910次へ>>