岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月5日

令和6年度 第6回岐阜市総合教育会議 議事録(1月27日開催) (PDF 548.6KB) pdf

の小中学校をベンチマークするというのはとても大切だと思っている。良い事例を横展開できるよ うな仕組み、試みがあってもいいのではないだろうか。概ね、トップの校…

2025年3月4日

令和6年度 第5回岐阜市総合教育会議 議事録(11月21日開催) (PDF 437.9KB) pdf

学入試センター試験はマ ークシートでどれだけミスを減らすかで、こういう能力をひたすら磨いた人が大学入試の成功者に なってくる。だからこそ大学入試試験が重要で…

2025年3月17日

通学路ワークショップ(WS)対策個所一覧(令和6年度) (PDF 8.2MB) pdf

・区画線(クロスマーク) 市 R7年度以降 C9 車のスピードが速く、「止まれ」で止まらない。(民地の岩で)見通しも悪い。 ・路面標示(止まれ強調表示…

2024年8月19日

令和7年度使用教科用図書採択結果 (PDF 6.2MB) pdf

番号 略称等 記号・番号 書 名 音楽 令和7年度入学 普通科 1 年生未定 17 教育出 版株式 会社 701 …

2024年10月4日

第2回岐阜市義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 875.1KB) pdf

。さらに「学び合い」マークを付している箇所では、 生徒どうしの話し合いなど対話的な活動が効果的に取り入れられるようにしている。 これら各者の教科書については…

2024年10月17日

第8回岐阜市教育委員会定例会議事録(抜粋) (PDF 444.7KB) pdf

内容 を明確にしたマークを記載し、必要に応じて生徒自身が適切に活用できることが挙げられ た。これらのことから、62ページにあるように「東京書籍」の評価が上位…

2023年8月23日

令和6年度使用教科用図書採択結果 (PDF 2.3MB) pdf

称 等 記号・番号 書 名 (著作教科書) 国語 令和6年度入学 通常学級 1年 未定 …

2024年1月5日

令和5年度 第5回岐阜市総合教育会議 議事録(11月13日開催) (Word 68.4KB) word

少なく、AIのように記号接地ができていない知識ばかりになっていないだろうか。体験の中で疑問が自らの中に湧き上がってくるというシステムはとても大事なものだ。子ども…

2023年12月21日

第2回岐阜市立義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 1.3MB) pdf

ように示したり、地図記 号では記号のもとになったものを示してイメージし覚えやすくしたりと、一つ一つの 項目を丁寧にわかりやすく説明している。さらに帝国書院で…

2024年1月5日

(1日目)ぎふMIRAI’s資料 (PDF 4.1MB) pdf

I ’s 【ロゴマーク】 ・R4中学生を対象にしてデザインを公募 ・のべ80点以上の作品から、加納中・境川中の生徒のアイディアから作成 リアルを通して…

2024年1月25日

第8回岐阜市教育委員会定例会会議録(抜粋) (PDF 422.3KB) pdf

方については、はてなマークでひらめいたようなマークを位置 付けている。こういった見方・考え方を働かせるとよいというところは、どの学年の教科 書でも明確に記さ…

2024年5月1日

令和5年第13回定例会会議録(12月20日開催) (PDF 250.6KB) pdf

的なので、安全基準のマークがあるも のなら使用してよいということであれば、着用率も増加するのではないかと思います。 ○岡本委員 ヘルメット着用に関…

2021年8月5日

3. 学校教育 (PDF 2.9MB) pdf

第 二 幼 稚 園 マーク・ボージャー 246-8552 500-8207 日野北 4-2-13 160 日 野 こばと第 3 幼稚園 加 納 顯 273-…

2021年7月28日

平成29年度 第2回 総合教育会議 議事録(8月3日開催) (PDF 385.8KB) pdf

先の実施方針では、マークシート試験だけではなく、記述式試験を導入することや、英語につ きましては、読む・聞く・話す・書くという4技能を測定するための外部検定…

2021年7月28日

平成28年度 第3回 総合教育会議 議事録(11月2日開催) (PDF 362.2KB) pdf

1・2 年生で発音記号やアルファベットを教えてしまうなど、是非考えてください。 ○事務局 ありがとうございました。本日の協議を踏まえまして、今年度の…

2021年12月23日

令和3年度 第3回 総合教育会議 議事録(10月13日開催) (PDF 636.6KB) pdf

くします。一方、デンマークやドイツの幼稚園、保育園は、全く 逆で、あえて段差やギャップをそのまま残しておきます。凸凹があることにより、子ども たちがより凸凹…

2021年12月23日

令和3年度 第2回 総合教育会議 議事録(8月30日開催) (PDF 674.3KB) pdf

ンド、オランダ、デンマークなどは、日本より先に、 10年、20年、30年前から取り組んできたんですね。これらの国は、一歩も二歩も先 に行っています。でも、日…

2021年6月11日

第4回 岐阜市教育振興基本計画検討委員会 会議録 (PDF 394.0KB) pdf

○吉澤委員 記号などを、先生に見てもらいたい部分や子どもに見てもらいたい部分に記 してはどうでしょう。 ○波賀野教育政策課主任 お示ししてい…

2021年5月8日

第3期 岐阜市教育振興基本計画 (PDF 7.4MB) pdf

一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように 改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考…

2021年6月11日

別紙 (PDF 1.1MB) pdf

一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか,記号の組合せをどのように改善していけば、より意 図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考…

<<前へ 12次へ>>