岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 48件ヒット
  • キーワード
  • [解除]くら
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市少年の主張大会
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年健全育成・教育相談 > 岐阜市少年の主張大会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



48 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年7月8日

岐阜市少年の主張大会2024(終了) html

-2264放課後児童クラブ係:058-214-2368社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

2022年9月13日

岐阜市少年の主張大会2022(終了) html

-2264放課後児童クラブ係:058-214-2368社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

2023年7月11日

岐阜市少年の主張大会2023(終了) html

-2264放課後児童クラブ係:058-214-2368社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

2025年7月10日

岐阜市少年の主張大会2025(終了) html

-2264放課後児童クラブ係:058-214-2368社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

2021年9月9日

岐阜市少年の主張大会2021(終了) html

-2264放課後児童クラブ係:058-214-2368社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

2021年9月9日

岐阜市少年の主張大会2020(終了) html

-2264放課後児童クラブ係:058-214-2368社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

2025年7月10日

家族を大切にしよう (PDF 352.6KB) pdf

自 分の言動はどれくらい家族の幸せに繋がっているか考えるほど重く受け止めます。私は小学生の頃自分は絶対反抗期にならない と確信し続けていました。しかし、中学…

2025年7月9日

「夢の力」国際社会のより良い未来のために (PDF 609.2KB) pdf

昼の放送で報告をし、クラスで特別授業を先生と企画しました。そして、自分の発表に基づいて国際平和などについて話し合いまし た。今年度の初めには、校長先生のご了承…

2025年7月9日

今を生きる全ての人へ (PDF 625.2KB) pdf

う動き出すには十分なくらい犠牲を払っ てしまっているのだから。 では、これらの問題に誰が解決策を出すのでしょうか。政府ですか、先生ですか、自分より人生経験…

2025年7月9日

笑いは世界を救う (PDF 609.5KB) pdf

の時に小学校の「落語クラブ」に所属したのをきっかけに、今日まで、佐和山佐吉という高座名で落語を披露し てきました。丁度その頃、策伝大賞という大きな落語の大会の…

2025年7月9日

誰もが幸せな世の中へ (PDF 609.2KB) pdf

に防いでいくために、クラス内で一人を作らない、そのために、自ら仲間と関わっていくこ とを大切にしていきたいと思っています。いじめというのは、起きてからではもう…

2025年7月9日

確かなこと、確かなもの (PDF 609.3KB) pdf

までの社会の授業、ウクライナとロシアの報道に触れるたびに、戦争がないことが平和なのだと、当たり前のよう に思っていたからです。 そんな私の考え方を変える出…

2025年7月9日

一歩を踏み出す (PDF 609.1KB) pdf

そんな時に、当時のクラスメートが、私の姿を見かけて、手本を見せてくれた。そして、練習する私に「頑張れ」と声をかけてくれた。 私は、半年も前になるこの出来事が…

2023年7月11日

「らしく」生きる (PDF 469.9KB) pdf

して、恐竜の服を着るくらい大好きになっていました。 ところで、みなさんは恐竜のことをどれくらいご存知ですか。せっかくなので、簡単にクイズで紹介します。それ …

2023年7月11日

次の時代、美しい海になっているだろうか? (PDF 468.2KB) pdf

ミガメがビニール袋をクラゲと間違え、 食べてしまい、死んでいます。外国でも、死んだクジラの胃の中から大量のバケツやビニール袋、釣具などが出て きたという話も…

2023年7月11日

未来の担い手 (PDF 468.3KB) pdf

会えるだろう。」それく らいにしか思っていませんでした。しかし、それから何日経っても会うことはありませんでした。私の中で「夏休み 後半に学校で会った時、『麻…

2023年7月11日

つなげる (PDF 468.4KB) pdf

ロシアのウクライナへの侵攻のニュースがテレビで報道されるようになって、1年が過ぎました。テレビのニュー スでは、破壊された街の様子や銃をもった兵士の…

2023年7月11日

障がいのある人も生きやすい社会へ (PDF 467.8KB) pdf

すごく得意で、マインクラフト というゲームでブロックを色々組み合わせすごいものを作ることができます。また、話も面白く、話していると楽しく て自然と笑顔になれ…

2023年7月11日

恐怖の必要性 (PDF 468.2KB) pdf

来ていればロシアやウクライナの悲劇は起こっていなかったのではないでしょうか。 私はまだ政治や戦争にはうといので、今回は学校教育に関して主張します。私の通って…

2023年7月11日

愛する犬が愛される一生を送るために (PDF 467.6KB) pdf

ないかと考えた。私のクラスメイトで、実際に保護犬を飼っている仲間がいる。「なぜペッ トショップで購入せず、あえて保護犬を飼っているのか」と聞くと、「命を亡くす…

<<前へ 123次へ>>