岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 46件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ロナ
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市少年の主張大会
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年健全育成・教育相談 > 岐阜市少年の主張大会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



46 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年7月11日

ロナ終息とこれからの私 (PDF 467.7KB) pdf

ロナ終息とこれからの私 岐阜市立東長良中学校 3年 寺澤 咲帆(てらざわ さほ) 今年、5月8日のコロナ五類への移行を迎え、国内でもコロナが…

2021年9月6日

『コロナ禍で人とつながる』 (PDF 106.3KB) pdf

ロナ禍で人とつながる 岐阜県立岐阜聾学校中学部 3 年 藤川 心花 (ふじかわ みはな) 声が聞こえない。口の形が読めない。話しかけられた…

2021年9月9日

岐阜市少年の主張大会2020(終了) html

催方法 新型コロナウイルス感染防止により、本年度は、会場での発表形式の大会は実施しません。 (予定:6月27日 ぎふメディアコスモス みんなのホール→中…

2022年9月13日

岐阜市少年の主張大会2022(終了) html

大きく変化する中、コロナ禍によって多様化はより加速し先を見通すことが一層困難となり、新しい社会を生き抜く力が一層求められています。次代を担う子どもたちには、心身…

2023年7月11日

岐阜市少年の主張大会2023(終了) html

大きく変化する中、コロナ禍によって多様化はより加速し先を見通すことが一層困難となり、新しい社会を生き抜く力が一層求められています。次代を担う子どもたちには、心身…

2021年9月9日

岐阜市少年の主張大会2021(終了) html

く変化する中、新型コロナウイルス感染拡大が深刻化し、新しい社会を生き抜く力が一層求められています。次代を担う子どもたちには、心身ともに健康で他者を思いやる心をも…

2025年7月9日

幸せになるために欠かせないもの (PDF 608.8KB) pdf

で思っていました。コロナウイルスに感染して、隔離され誰とも話さない期間が1週間 続いたときのことです。最初は「なんだか寂しいな」「誰かそばにいてほしい」という…

2025年7月9日

藍川ならではの関わり合い (PDF 609.3KB) pdf

との1つです。いろいろな曲にチャレンジしたいと思えます。 3つ目は見守り隊です。地域の方は善意で、私たちの安全な登下校を見守ってくださっています。毎日、雨で…

2025年7月9日

かけがえのない家族のかたち (PDF 610.1KB) pdf

。水泳や絵画、いろいろな事に挑戦して失敗しても、必ず言ってくれる「大丈夫。」の言葉に安心しました。怒 られても、嫌なことがあっても、怖いことがあっても、毎朝私…

2025年7月9日

今を生きる全ての人へ (PDF 625.2KB) pdf

要はないです。いろいろな変え方 があっていいのです。多くの人が自分を変え、当事者意識をもった時、きっとそれは常識に変わる。その常識は、いつまでも続いてい く…

2025年7月9日

音楽の力 (PDF 608.3KB) pdf

家で練習を始めた。コロナ禍で 緊急事態宣言が発令され、学校も練習も休みになったときは、チャンスだと思い、毎日毎日、飽きることなく楽器を吹き続けた。 やがて…

2023年7月11日

あなたの一歩で「みんなが幸せな社会」に (PDF 469.0KB) pdf

験に例えると、僕はコロ ナが流行し始めたとき、保健委員として、みんなが覚えやすい予防法の歌を作る事にしました。しかし、協力してく れる委員は少数で、反対する…

2023年7月11日

温かい社会のために (PDF 468.3KB) pdf

、美容師さんといろいろな会話をして、楽しい時間や温 かみのある時間を過ごしたいと思っています。人それぞれの意見を聞いたり、考えを知っていったりしていくことは、…

2023年7月11日

多様性のある社会に向けて (PDF 468.5KB) pdf

ます。世界中でいろいろな取り組みがされ、多くの人が多様性を認めようとしていること も分かっています。それでも私は自分が当事者になったとき、全ての多様性を受け入…

2023年7月11日

音楽部から未来へ (PDF 469.5KB) pdf

私が小学5年生の時コロナ禍となり、私達は今まで経験したことない様な不安の中、各行事も中止、縮小。 思い描いていたものとは違う小学校時代の2年間を過ごし悔しい思…

2023年7月11日

つなげる (PDF 468.4KB) pdf

ができました。いろいろな準備があったけれど、たくさんの人が協力してくれたから楽しくできま した。当日、みんながとても楽しそうに参加してくれる姿を見て、私もうれ…

2023年7月11日

人との関わりで広がる世界 (PDF 468.4KB) pdf

4年前、新型コロナウイルス感染症が猛威をふるい始めました。世界中が不安と恐怖に襲われました。日本で も感染症が流行し始めると私は「コロナだ。コロナだ。」…

2021年9月6日

『辛い時こそ、人のために』 (PDF 105.3KB) pdf

ら) 「コロナウイルスさえなければ・・・。」 私はコロナウイルスが嫌いです。なぜなら、大好きな友達と遊べなくなったり、給食を楽しく話しながら食べら…

2021年9月6日

『誹謗中傷のない世の中へ』 (PDF 105.9KB) pdf

のです。 新型コロナウイルスが流行する今も、世の中から誹謗中傷は消えていません。感染者が出たお店や場所を特 定し、ネット上でさらし、その場所を誹謗中傷して…

2021年9月6日

『笑顔の和』 (PDF 107.4KB) pdf

ますよね。でも、今コロナの関係で看護師はとても大変です。 人手が足りずに休日がほとんど無かったりもします。そんな状況の中で、「本当になりたいって言えるの?」と…

<<前へ 123次へ>>