岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]南中学校
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市少年の主張大会
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年健全育成・教育相談 > 岐阜市少年の主張大会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2024年7月8日

岐阜市少年の主張大会2024(終了) html

川本 真悠子 陽南中学校(2年) 向き合う大切さ (PDF 1.5MB) 山本 灯 岐阜西中学校(3年) 人と関わること (PDF 1…

2022年9月13日

岐阜市少年の主張大会2022(終了) html

若山 百萌佳さん 陽南中学校(2年) あなたの勇気があの子を救う (PDF 931.2KB) 板橋 里奈さん 藍川東中学校(3年) 藍川の…

2021年9月9日

岐阜市少年の主張大会2021(終了) html

佐藤 志織さん 長森南中学校 (3年) 『いじめで悲しむ人を減らすために』 (PDF 109.2KB)  清水 咲希さん 東長良中学校 (3年) …

2023年7月11日

未来の担い手 (PDF 468.3KB) pdf

い手 岐阜市立陽南中学校 2年 垣内 麻衣(かきうち まい) 「子どもは日本の未来を担っている」とか「子どもには無限の可能性がある」などの言葉…

2023年7月11日

岐阜市少年の主張大会2023(終了) html

垣内 麻衣さん 陽南中学校(2年) 次の時代、美しい海になっているだろうか? (PDF 468.2KB) 水野 翔さん 藍川東中学校(3年) …

2021年9月7日

『人間の失敗』 (PDF 343.4KB) pdf

失敗 岐阜市立陽南中学校 2年 関本 啓介 「壊れるのは一瞬」 確かにそうだ。一生懸命作ったものでも、買ってきたものでも、もともとあっ…

2022年7月12日

私たちの未来を守っていく (PDF 948.7KB) pdf

いく 岐阜市立陽南中学校 2 年 若山 百萌佳(わかやま ももか) 私は今、気候変動に興味をもっています。なぜなら、学校の授業やニュースなどで…

2021年9月6日

『言葉のもつ力』 ( pdf:107KB ) (PDF 106.1KB) pdf

つ力 岐阜市立陽南中学校 2年 江口 ひまり(えぐち ひまり) 言葉は、人と人を結ぶ働きをもっている。言葉を交わすことで、人は人を感動させたり…

2022年7月12日

言葉一つで世界は変わる (PDF 968.2KB) pdf

る 岐阜市立長森南中学校 3 年 渡邊りな(わたなべ りな) 言葉とは何か。みなさんは考えたことがありますか?日々生活する中で私たちは色々な言…

2021年9月9日

岐阜市少年の主張大会2020(終了) html

 関本 啓介さん 陽南中学校 (2年) 『人間だけの特権とは』 (PDF 361.1KB)  杉山 みのりさん 藍川北中学校 (3年) 『…

2021年9月6日

『言葉一つで世界は変わる』 ( pdf:94KB ) (PDF 93.5KB) pdf

る 岐阜市立長森南中学校 3 年 佐藤 志織(さとう しおり) コミュニケーションは社会で生きていくために必要だと思います。なので、私は今、…