岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 6件ヒット
  • キーワード
  • [解除]放送
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市少年の主張大会
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年健全育成・教育相談 > 岐阜市少年の主張大会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月9日

信頼される存在へ (PDF 609.5KB) pdf

育相談、いじめ防止の放送など、様々な場面で僕たちの心を救ってくれています。それらに頼ることも大事ですが、 社会に出ていくためには、自分で立ち上がる力をつける必…

2025年7月9日

誰もが幸せな世の中へ (PDF 609.2KB) pdf

配られた日 に必ず放送が流れます。その放送内容は、「このアンケートは、いじめを防いでいくために実施するものです。あなた達の心や体を守 ります。」といったもの…

2025年7月9日

「夢の力」国際社会のより良い未来のために (PDF 609.2KB) pdf

めました。お 昼の放送で報告をし、クラスで特別授業を先生と企画しました。そして、自分の発表に基づいて国際平和などについて話し合いまし た。今年度の初めには、…

2023年7月11日

あなたの一歩で「みんなが幸せな社会」に (PDF 469.0KB) pdf

て、完成した歌を全校放送で流すと、最初はみんなが 興味をもってくれて良かったのですが、だんだん飽きられてしまいました。その時に僕は初めて反対していた委員 の…

2021年9月6日

『小さな行動で世界を変えたい』 (PDF 117.8KB) pdf

てるようにと、お昼の放送を工夫してくれています。給食という場でも、全国 の小中学校で食品ロスを意識した取り組みがなされると、1日に廃棄されていく食品の量も大き…

2021年9月6日

『身近なことから取り組む環境問題』 (PDF 102.8KB) pdf

ためのポスター作りと放送を任されました。ポスター作りでは、全校生徒や先生方にこの活動の意図を知ってもら い、協力してほしいという思いを込め、色やイラストを使い…