岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 6件ヒット
  • キーワード
  • [解除]1年生
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市少年の主張大会
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年健全育成・教育相談 > 岐阜市少年の主張大会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2023年7月11日

障がいのある人も生きやすい社会へ (PDF 467.8KB) pdf

について考える日は、1年生 でやったきり、ほとんどありません。だから、月に1度ぐらいは障がいのある人について考える授業があってもいい と思います。そのような…

2022年7月12日

THEポジティブ変換 (PDF 847.3KB) pdf

思う。 私は中学1年生から2年生へと進級しクラスが替わったとき、ものすごく心が乱れた。こんなにも泣いたのはい つ以来だろうと思うほど泣いた。なぜなら、いつ…

2022年7月12日

人が生きる意味 (PDF 842.1KB) pdf

そして、今年妹は小学1年生に、僕は中学3年生になりました。僕が、テスト勉強で疲れていると、妹からよくもら うものがあります。「べんきょうがんばってね。」と書か…

2021年9月6日

『小さな行動で世界を変えたい』 (PDF 117.8KB) pdf

ん。 私は中学 1 年生の夏にアメリカに一か月間ホームステイをしました。日本とは違う雰囲気、文化、物の大きさ、 価値観、様々な違いに戸惑う中、一番驚いたの…

2021年9月6日

『身近なことから取り組む環境問題』 (PDF 102.8KB) pdf

の活動は徐々に学校の1年生全体に広がり、より多くの人がカイロを持ってきてくれるようになり、うれし かったです。毎日カイロを回収する箱の中をのぞき、たくさん集ま…

2021年9月7日

『「たった一言」で』 (PDF 310.6KB) pdf

でした。 中学校1年生の時、私が以前から通っていた習い事の教室でのことです。ある日、中国の女の子が、習 い事の教室に入ってきました。 当時の私は、あま…