私は、今年、生徒会選挙に立候補しました。1枠しかないのに私も含めて4人も立候補者がいました。 その中には先輩もいて、自分がなれるのか、怖かったです。でも、最…
ここから本文です。 |
私は、今年、生徒会選挙に立候補しました。1枠しかないのに私も含めて4人も立候補者がいました。 その中には先輩もいて、自分がなれるのか、怖かったです。でも、最…
の行動を批判するのに選挙 権を無駄にする人、嘘かもわからない情報を面白半分に共有する人、お米が高いというのに廃棄する食材がありふれていること。 社会に溢れる…
ことは、数年後からの選挙の投票にもつながります。自分の市や県をよりよくして いくリーダーを選ぶ時、何も考えずに投票する人はいません。全ての人が、自分の考えに基…
の例以外にも、実際に選挙に参加する人 は減っています。そして、その思いや意見が言えない事により活動がうまくいかなかったりすると、それがストレスに なってしま…
任の先生から「生徒会選挙に立候補してみないか。」と言われました。僕はその言葉を受け、保健委員の仕事を全 うした自分を信じ、挑戦しました。投票の結果は、当選。教…
には私も成人となり、選挙権を手にします。学ばねばなりません。深く考えねばなりません。大切なことを 「知らなかった」で済まさない、一人の大人になるために。