岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 子育て・教育カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



57 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年9月7日

平和への一歩』 (PDF 358.9KB) pdf

平和への一歩 岐阜市立藍川中学校 3年 石井 夕凪 日本は平和だと思いますか。「平和」という言葉を辞書で引くと「戦争や暴力で社会が乱れていない…

2025年3月13日

令和6年度 夢プロジェクト「夢 inカンボジア」 html

動→反省会「テーマ:平和とは」→ホテル泊 8月22日 (木曜) アンコール遺跡群(アンコール・ワット、タ・プローム)見学、西えり子…

2024年7月8日

岐阜市少年の主張大会2024(終了) html

励賞(17名) 「平和」のためにできること (PDF 1.4MB) 福手 詩 長森中学校(3年) あなたへ (PDF 1.3MB) 加藤 里彩 …

2025年1月7日

令和6年度「二十歳のつどい」各自治会連合会からのお知らせ html

前10時00分頃 平和堂 東海・日野店  出発 午前10時15分頃 日野公民館 出発 午前10時30分頃 ホテルパーク(午…

2021年9月9日

岐阜市少年の主張大会2020(終了) html

3年) 『平和への一歩』 (PDF 358.9KB)  石井 夕凪さん 藍川中学校 (3年) 『未来につながる道』 (PDF 306.9K…

2025年3月5日

岐阜市こども食堂支援事業補助金 交付団体一覧 html

開催場所:岐阜市平和通り2-5(元・「めん恋」店舗内) 電話番号:090-7039-9595(担当:杉山) 開催日時:4/20(土曜)、…

2021年8月31日

令和元年度 第22次岐阜市少年友好訪中団 html

聞く 平和の決意を強く 碑の前で記念撮影 友好40周年記念レセプション 岐阜市と杭州市の友好を深める …

2025年1月17日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 242.1KB) pdf

いては戦争 のない平和な世の中につながることを感じた。 子どもの育ちにおいて、環境との関わりは重要な要素で す。特に近年は、SDGs:持続可能な開発目標…

2025年1月17日

第1回資料2 調査結果の概要 (PDF 978.9KB) pdf

最大限のばし、人権や平和、環境を守るこ となどを学ぶためのものです。 遊びは、子どもの権利でもある 31 32 子どもから 始まる 子どもを 肯定…

2025年1月23日

資料2 (PDF 142.6KB) pdf

人格の完成を目指し、平和で民主的な国家社会の形成者を育成する 義務教育は、社会において自立的に生きる基礎と国家社会の形成者の基礎を育成 〇教師の役割 …

2025年2月13日

訪問看護ステーション (PDF 75.7KB) pdf

訪問看護ステーション平和ケア ホウモンカンゴステーション ヘイワケア 500-8268 茜部菱野1丁目46番地 1階 201-0593 令和10年12月31日…

2025年3月13日

夢inカンボジア_【帰国報告会チラシ】 (PDF 755.8KB) pdf

→反省会「幸せとは~平和とは~将来の夢を語る」 8月24日 中部国際空港へ→名鉄岐阜駅で解散式 令和6年度 岐阜市青少年国際教育 夢プロジェクト事業 【趣…

2025年4月4日

DVD内容別一覧 (Excel 55.5KB) excel

○ 平和教育 DE 一つの花  「ひとつだけ、ちょうだい」これが、ゆみ子の覚えた最初の言葉でした。この作品は、戦争の現実、食糧難…

2025年3月28日

薬局 (PDF 126.9KB) pdf

502-0827 平和通1-12 232-1134 令和9年12月31日 251 2140108834 薬局 ユニファーマシーユウ薬局 ユニファーマシー ユ…

2025年4月4日

DVD50音順一覧 (Excel 18.0KB) excel

DE3 20分 小 平和教育アニメ うしろのせきのオチアイくん(2話) DL23 46分 小 童話アニメ エールを贈るバス DC4 29分 小・…

2024年7月29日

令和5年度教育課程特例校実施状況等について (PDF 206.6KB) pdf

を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこ と」という目標は、外国籍人口の増加等、国際化が進む本市において取り組むべき課題と合致 している。前項で…

2024年9月13日

表紙から目次 (PDF 902.4KB) pdf

ながりを強め、自由と平和を尊ぶまちをきずくため 1 自然をいかし、人間を尊重する、住みよいまちをきずきます。 1 青少年には夢、老人には安らぎのあ…

2024年8月30日

令和6年度版 岐阜市の教育(全編一括ダウンロード) (PDF 6.5MB) pdf

ながりを強め、自由と平和を尊ぶまちをきずくため 1 自然をいかし、人間を尊重する、住みよいまちをきずきます。 1 青少年には夢、老人には安らぎのあ…

2024年10月4日

第2回岐阜市義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 875.1KB) pdf

ている。その中でも、平和学習やSDG s、長良川鵜飼などの地域のことを素材として、教科横断的に社会科で取り組んでい くことは、十分可能である。 【採択検…

<<前へ 123次へ>>