岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 岐阜市脱炭素ポータルサイトカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約124 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年6月30日

令和7年度岐阜市省エネ家電購入支援事業補助金 html

  新品(未使用品)であること。   家庭用機器であること。   エアコン   統一省エネラベル(目標年…

2025年6月20日

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について html

の発表時や暑い日にご活用ください。 開設期間 毎年4月第4水曜日から10月第4水曜日まで そ の 他 シェルターとなる施設・店舗には、このポスターを掲示…

2025年5月19日

(B)岐阜市家庭用蓄電池普及促進補助金 html

再生可能エネルギーの利用を促進し、温室効果ガスの排出削減を図るため、市内の住宅に家庭用蓄電池の設置に対して、設置費用の一部を補助します。 この補助金は工事請負…

2025年6月6日

岐阜市ゼロカーボン市民懇談会の参加案内を送付しました html

て話し合う手法として活用されています。2019年ごろヨーロッパで広がりをみせ、日本では、2020年に札幌市で開催されて以来、徐々に全国に広がり、東海地方では、岐…

2025年6月24日

(A)岐阜市家庭用太陽光発電設備等普及促進補助金 html

再生可能エネルギーの利用を促進し、温室効果ガスの排出削減を図るため、環境省の「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」を活用し、市内の住宅に家庭用太陽光発電設備等の設…

2025年4月14日

岐阜連携都市圏のクーリングシェルター html

せは専用フォームをご利用ください。

2025年3月18日

岐阜市の温室効果ガスの排出推移 html

せは専用フォームをご利用ください。

2025年3月18日

岐阜市の二酸化炭素の排出分野 html

せは専用フォームをご利用ください。

2025年4月1日

出前講座(公民館講座) html

せは専用フォームをご利用ください。

2025年4月1日

岐阜市地球温暖化対策推進委員会 協賛企業・団体の募集について html

実施事業に係る費用に活用させていただきます) (2)協賛物品  (ぎふ減CO2ポイント制度の啓発品に活用させていただきます) ※いずれか選択いただきます …

2025年5月9日

ぎふ減CO2ポイント制度・ぎふ省エネチャレンジ市民運動2025 html

効率的なエネルギーの使用を目指した岐阜市民による省エネ運動です。 「ぎふ減CO2(げんこつ)ポイント」を集めて応募すると、抽選で「もっと省エネ啓発品」が当たり…

2025年2月28日

岐阜市ゼロカーボンチャレンジ~CO2排出量の見え~る「YELL」化~について html

サービス利用費 2025年2月末まで無料 (2025年3月以降もサービス利用を継続する場合、お客様のご負担となります。) …

2025年3月17日

再配達を減らそう html

インターネットを利用した商品の売買の普及により、宅配物の取り扱いも年々増加する一方、宅配便の再配達は、CO2排出量の増加やドライバー不足を深刻化させるなど、…

<<前へ 1234567次へ>>